★本ページはプロモーションが含まれています★

レノボのコンシューマー向けブランド IdeaPadの最上位モデル「 IdeaPad Y560 」のレビューです。

IdeaPad Y560 については以前にも簡単な記事を掲載したのですが、
今回は外観や性能や機能他、より詳しい内容のレビュー記事を掲載したいと思います。

IdeaPad Y560

このY560、IdeaPadでは最も高性能なモデルだと謳われており、
ゲームや動画、音楽など、エンターテインメント機能が充実しています。

パフォーマンス的には、ゲーミングPCとしてはそこそこの内容だと思うのですが、
他のモデルにはない機能が搭載されていたりと、結構面白い製品です。

そういった機能については後々の記事で触れるとして、
今回は IdeaPad Y560 のデザインやインターフェースの内容について掲載してみました。


IdeaPad Y560 トップパネル

IdeaPad Y560 トップパネル2

IdeaPad Y560 のトップパネル。
薄っすらと幾何学模様のデザインが施されています。

カラーはダークブラウンですが、ほぼブラックに近い感じです。



トップパネルのLenovo ロゴ

トップパネルの端には、Lenovoのロゴ。

トップパネルの淵

トップパネルはオレンジのラインで縁取られています。



IdeaPad Y560 左側面

IdeaPad Y560 の左側面。
左からVGA、HDMI、排気口、LAN、USB2.0×2、ヘッドフォン出力、マイク入力



IdeaPad Y560 前面

Y560の前面。



IdeaPad Y560 前面中央

IdeaPad Y560 前面右側

IdeaPad Y560 の前面中央にはインジケーターランプ
右側には6in1 メディア・カード・リーダーと無線LANのオンオフ



IdeaPad Y560 右側面

IdeaPad Y560 右側面左側を拡大

IdeaPad Y560 の右側面。
USB2.0、eSATA/USBのコンボ、ExpressCard スロット、光学ドライブ、
電源コネクタ、セキュリティロックスロット



IdeaPad Y560 背面

IdeaPad Y560 の背面。
特に何もありません。



IdeaPad Y560 キーボード

キーボード左側

キーボード右側

IdeaPad Y560のキーボードはスクエア型

IdeaPad Y560 のキーボード。
IdeaPad はアイソレーションキーボードが多いですが、Y560 はスクエアタイプのキーボードを採用しています。



IdeaPad Y560 搭載のJBLスピーカー

キーボードベゼル上側には、JBLステレオスピーカーを搭載。
スピーカーはよくわからないのですが、映画館用スピーカーとして利用されているとの事です。



IdeaPad Y560 ベゼル上のインジケーターランプ

さらにキーボードベゼル上部には、各種のインジケーターランプを搭載。



タッチセンサー付きスライドバー

見辛いですが、インジケーターランプの右側には、
タッチセンサー付きのスライドバーを搭載。

こちらの用途は、また後の記事で解説します。



IdeaPad Y560 ベゼル上のボタン

スライドバーの更に右側には、電源管理を行う Energy Management ボタンと、
音声と再生映像を最適化(ノーマルから映画モードに)する OneKey Theater II ボタンを搭載。



電源とOneKeyレスキューボタン

IdeaPad Y560 のキーボード左側には電源と,
データのバックアップや復元を行うOneKeyレスキューボタンを搭載。



音量やミュート

キーボード右側のベゼル上には、音量やミュートボタン。



IdeaPad Y560 タッチパッド

IdeaPad Y560 のタッチパッド
普通に使いやすいタッチパッドです。

細かい事を言えば、ボタン部分は指紋が目立つので筺体と同じ素材のほうが自分は良いですが、
そこまで言い始めるときりがないですね。



IdeaPad のロゴ

パームレスト右側には、各種のシールとIdeaPad のロゴ



IdeaPad Y560 全体

IdeaPad Y560 の全体図。
ディスプレイには15.6型HD(1366×768)光沢液晶を搭載。

かなりまわりの風景が映り込みます。



IdeaPad Y560 のロゴ

液晶左下には Y560 のロゴ



IdeaPad Y560 ウェブカメラと内蔵マイク

液晶ベゼル上部中央には、ウェブカメラとマイクが内蔵されています。



次に底面の様子です。



IdeaPad Y560 底面

Y560 の底面には、バッテリーと3つのスロットが配置。



IdeaPad Y560 バッテリー

バッテリー取り外し後

リリースラッチをスライドさせ、バッテリーを取り外します。
保守作業前には必ず外してください。



IdeaPad Y560 カードスロット

底面手前の小さなスロットは・・



IdeaPad Y560 PCI Expressカードスロット

PCI Expressカードスロット
このモデルにはないですが、海外ではSIMカードスロットが搭載されているモデルもあるようです。
(手前の四角形に縁取られた部分に)



IdeaPad Y560 スロット

底面右上の大きなスロット。



IdeaPad Y560 ファンやCPUなど

Y560 の底面右上のスロットには、ファンやCPU、メモリスロットが搭載されています。



IdeaPad Y560 ハードドライブのスロット

IdeaPad Y560 右側のスロット内部

IdeaPad Y560 の底面手前の右側のスロット内部。



IdeaPad Y560 無線LANカードなど

mini PCIeスロットを搭載。
SSD搭載モデルなどだと、この部分に32GBのSSDが搭載されます。

右側には無線LAN



IdeaPad Y560 HDD

Y560 のハードディスク。
まだ仕様を見ていないのですが、多分500GBのHDDが搭載されているのではないかと思います。

また後の記事に記載します。



IdeaPad Y560 の外観やインターフェースの内容については以上となります。

この Y560 には独自の機能が色々と搭載されており、中々面白そうです。
後にはそういった内容のレビューも掲載していきますので、興味がありましたら次のY560 レビュー記事もご覧下さい。

ちなみにレノボ製品のクーポンは、Think製品だけではなくIdea製品専用のものも公開されています。
製品の購入をご検討の方は、Idea製品のクーポンのチェックを忘れないようにしてください。