★本ページはプロモーションが含まれています★

マウスコンピューターが販売するノートPC、NEXTGEAR-NOTE i410 のレビューです。

NEXTGEAR-NOTE i410 は、13.3型フルHDの液晶を搭載するゲーム向けのノートPC。
ゲーム向けのノートというと15.6型サイズ以上のものが殆どである中、珍しい小型サイズのゲーミングノートという事で G-Tuneでも今非常に人気のある製品となります。

構成面に関してはGeForce GTX765Mを標準で搭載しており、グラフィック性能がとても高いです。
その一方でプロセッサはCore i3から選択可能となっており、ハイエンドな構成を求めるユーザーだけでなく、出来るだけコストを抑えたいというユーザーにも適したモデルだと言えます。

液晶もとても綺麗ですので、ゲームノートとしてだけでなく画像や動画編集マシンとしてもお勧めの製品です。今回は、そんなNEXTGEAR-NOTE i410 の外観や性能、使い勝手について詳しく触れていきたいと思います。


【NEXTGEAR-NOTE i410 レビュー記事目次】

・NEXTGEAR-NOTE i410 外観・インターフェース・内部構造など
外観・インターフェースの詳細キーボードの操作性筐体内部構造液晶の見やすさ

・NEXTGEAR-NOTE i410 構成詳細とベンチマーク結果
主な構成と特徴ベンチマーク結果消費電力と温度バッテリ駆動時間

・NEXTGEAR-NOTE i410 レビューまとめ
長所・短所まとめ


NEXTGEAR-NOTE i410 の外観・インターフェースの詳細をチェック

まず、NEXTGEAR-NOTE i410 の外観とインターフェースの内容をチェックします。


i410の天板の様子。
マットな質感の素材を使用したブラックカラーの天板です。左側にG-Tuneのロゴをプリント。

シンプルなデザインですが、側面のカットなど全体的にスタイリッシュな印象があります。指紋はつきにくく目立ちません。




筺体全体を背面側から。
筺体のサイズは幅330mm、奥行き227mm、高さ31.9mmで、重量は約2.1kg。多分、CLEVO W230系のベアボーンをベースにしていると思われる筐体です。

ゲーム向けのノートなので、厚みや重量はそれなりにあります。ですので基本は据え置きで利用される方が多いのではないかと思いますが、持ち歩けない事はないサイズです。

屋内で利用される場合でも、気軽に持って移動できる身軽さは便利。見た目にもコンパクトなので、置いていて圧迫感がないという点もよいです。





ディスプレイには13.3型ワイドフルHD(1,920×1,080)の非光沢液晶を搭載。

仕様ではIPSなどを謳ってはいませんが、視野角が高く綺麗な液晶を採用しています。非光沢であるため、周囲の風景の映り込みや光の反射がない所も○。




液晶上部のベゼル上には約200万画素のWebカメラを搭載。




液晶下にはG-Tuneのロゴをプリント。





i410の筐体側面のインターフェースの内容を確認します。

左側面の様子。
USB2.0、ヘッドフォン出力、マイク入力を搭載。




右側面の様子。
USB3.0×3、HDMI、VGA、LAN、電源コネクター、セキュリティケーブル用のロックスロットを搭載。





筺体前面には右側にマルチカードリーダーを備えています。




背面にはなにもなし。

ゲーム系のノートでは背面に映像出力などの端子を置く事が多いですが、i410は右側面にHDMIやVGAなどの端子があります。

また、USB端子が左右手前側に配置されている点など、操作時にケーブルが邪魔になりやすい事などを考えると、端子の配置はあまり良いとは言えないかと思います。





液晶は、目視で大体45度程度まで後方に倒す事ができます。





高性能なグラフィックスを搭載しているため、電源アダプターは大きめです。
アダプターのプラグの形状はミッキー型。




出力120Wの電源アダプターです。



キーボード周辺の様子と操作性

i410のキーボード周りの様子や使い勝手をチェックします。


キーボード全体


キーボード左半分


キーボード右半分

キーピッチが約19mm、ストロークは約1.5mmのアイソレーション型キーボードを採用しています。

ゲーム向けというよりは、一般向けの普通のキーボードです。
ゲーム向けのキーボードによくあるようなWASDキーへの印字や、Windowsキーが右側に配置されているなどといった事はありません。

キーの打ち心地は普通です。打鍵時のキーボードの撓みなどはなく、打っていてストレスを感じるような事はないでしょう。

ただ、右側の幾つかのキーの幅がとても広く、Enterキーなどを押す際にタイプミスしてしまう事がたまにありました。(使っているうちにすぐに慣れてしまうのですが、他のノートのキーボードを使った後に使うと、たまにミスする)




横長のキー。通常よりもEnterキーが遠い位置にあります。


キートップの形状は完全に平ら



キーボードバックライトが搭載されています。強弱の2段階の調整が可能です。


キーボードバックライト消灯時


キーボードバックライト弱


キーボードバックライト強




タッチパッドはボタン分離型。
パッド面はさらさらとした質感で指の滑りが良く、ボタンも硬すぎず使いやすいです。

普段はマウスを利用される方が殆どだと思いますが、外出時などにタッチパッドで操作をするような場合でも、快適に作業できると思います。



筺体底面からの内部構造

底面からアクセスできる、筐体内部の様子を掲載します。


バッテリーの左右にスピーカーを搭載しています。




底面のカバーを外した所。
大抵のパーツにアクセスする事ができるようになっています。




mSATA SSD


2.5インチのHDD


空のmSATA スロット

mSATAスロットを2基備えています。
掲載のモデルはmSATA SSD 1台と、HDDという2ストレージの構成となっていますが、G-TuneではmSATA SSD 2台をRAID 0構成で搭載したモデルも提供。

小型サイズの筺体の割に拡張性は高いと思います。



液晶の見やすさ

NEXTGEAR-NOTE i410 に搭載の液晶の見やすさについて。
以下、視野角をチェックしています。


液晶を正面から


上側から


右側面から

記事の途中でも述べましたが、視野角はとても広いです。液晶を斜めから見ても、画面の色の変化が殆どありません。

特に仕様などを見てもIPSなどとは記載されていないのですが、多分IPS液晶です。発色も良く、ゲームの映像を綺麗な液晶で楽しみたいという方でも満足できる液晶だと思います。



NEXTGEAR-NOTE i410の外観など、筐体については以上となります。

次記事では性能面について詳しく触れたいと思います。興味をお持ちの方は、是非次の記事もご覧ください。
→ NEXTGEAR-NOTE i410のベンチマーク結果 Core i7-4700MQやGTX765M搭載モデルの性能