★本ページはプロモーションが含まれています★

IdeaPad U450pの記事の続きです。
(一つ前のU450pの記事: IdeaPad U450p メモリやHDDなどの各パーツの配置

サイトに掲載しているIdeaPad U450pのスペックを見てみました。

IdeaPad U450p

14型液晶を搭載しているU450p、サイズ的には携帯に適しているとは言い難いのですが、
他の14型マシンと比べると厚さは23mm~28.9mmと比較的薄く、重量は光学ドライブを搭載しながら約2.1kgと軽量です。

プロセッサには超低電圧版のCore 2シリーズを搭載しており、
最新のプロセッサではないですが、性能に関しては全く問題ありません。

もしかすると、以前倍近い価格で購入したT61とパフォーマンスは変わらないかも・・・
T61が最近のマシンように大きく割引されていなかったという理由もありますが

ちなみにグラフィックスはチップセット内蔵のものなので、
U450pでゲーム等をやるには少々無理があるかと思います。

では以下、IdeaPad U450pのスペック構成です。

今回使用したIdeaPad U450pは、型番3389B2JのCore 2 Duo SU9400を搭載したモデル。
U450pの中では、高性能な部類に当たるマシンです。


で、このマシンの主なスペックはと言うと・・

プロセッサ: Core 2 Duo SU9400(動作周波数:1.40GHz/L2 3MB)
チップセット: GS45
グラフィックス:GMA 4500MHD(チップセット内蔵)
メモリ:4GB(2GB×2/DDR3 最大8GBまで可能)
ストレージ:500GB HDD(5,400rp)
ディスプレイ: LEDバックライト搭載 14型HDワイド(1,366×768) 光沢タイプ
無線機能: WiFi Link 5100AGN(1×2)、Bluetooth
バッテリー: 6セル/バッテリ駆動時間 約5時間
サイズ: 338.5×235.5×28.9(mm)
重量: 約2.1kg

このような感じになります。

以下、U450pで実行したCPU-Zの情報です。
※CPU-Zはマシンの構成を調べて表示してくれるソフトウェア

U450pのプロセッサ

U450p キャッシュ

プロセッサはCore 2 Duo SU9400
超低電圧版と言われるプロセッサです。

標準版のプロセッサよりもクロックが低い為、発熱が小さく省電力性能に優れていると言われています。
このタイプのプロセッサを搭載したマシンは、薄型・ロングバッテリーなどといった特徴があります。

U450pのバッテリ駆動時間は約5時間ですので、ロング・・とまでは行きませんが、
パフォーマンスやサイズなどを考慮すると、駆動時間は短くはないかと思います。

U450p チップセット

U450pのグラフィックス

U450pのチップセットとグラフィックスの情報。
グラフィックスは、GS45 チップセットに内蔵のGMA 4500MHDを使用します。

内蔵のグラフィックスですので、グラフィックス性能は良いとは言えません。
3Dゲームなどをプレイするには少し無理がありますが、
映像を見るなどといった一般的な使用に関しては問題はありません。

U450pのメモリ

メモリ容量は4GB
標準で4GBは大きいと思います。

U450p メモリスロット1の情報

U450p メモリスロット2の情報

各メモリスロットに搭載された、2枚のメモリの情報です。
当然ですが、シリアルナンバーが異なるだけで後は同じ。

ちなみにこのU450p、メモリが4GBと大容量であるだけでなく、ストレージにも500GBのHDDが搭載されています。
U450pの価格を考えればかなりコストパフォーマンスの高い構成ではないでしょうか。

このU450pの下位モデルとして、Celeronを搭載したマシンも用意されているのですが、
聞くところによると、通常の使用(メール、ネット、動画閲覧、文書作成など)に関しては、
特にストレスもなく操作できているそうで、Core 2 Duo SU9400を搭載したモデルはさらなるパフォーマンスが期待できます。

※Celeronと言っても昔のCeleronではなく、U450pに搭載されているのは超低電圧版のデュアルコアのCeleronです。

というわけで、次の記事ではU450pで各ベンチマークテストを行った結果を掲載したいと思います。

Core iプロセッサを搭載したマシンには当然及びませんが、
U450p、価格の割には機能面でも性能面でもかなり頑張っていると思います。

とはいえ、U450pが低価格だと言う事に関しては、
最近はキャンペーンなどで高価格なモデルが破格ともいえる価格になる事も多いので、
一概にこのモデルが飛びぬけて安い・・とは言えないのですけどね。
(前に掲載したSLなどもかなり割引されていましたし)

まあでも、価格以外にも魅力はあるモデルだと思います。

【Thinkpad/IdeaPad 関連記事】
Thinkpad SL510 実機レビュー
X201 tablet 実機レビュー
Thinkpad T510 実機レビュー
Thinkpad T410 実機レビュー
Thinkpad X201 実機レビュー
・Thinkpad T410 と T410sの違いを見てみた
X201じゃ無いけど・・X200sでベンチマーク その1
・Thinkpad Edge 13”ってどんな感じですか?