★本ページはプロモーションが含まれています★

デルが販売するノートPC、Vostro 15 3000(3558)シリーズのレビューです。

Vostro 15 3000(3558)は、15.6型液晶を搭載するビジネス向けのノートPC。

ビジネス向け製品のラインアップのなかでも特に高いコストパフォーマンスを実現したモデルで、下はPentiumやCeleronといったCPUを搭載したモデルから、上はCore i3やCore i5などややパワーを必要とする用途にも利用できる構成を揃えています。

落ち着いたデザインに加え、テンキーや非光沢液晶を搭載するなど実用性重視の造りはビジネス作業に最適。筺体内部の一部パーツにもアクセスしやすい構造を採用しており、メンテナンスもしやすいです。

低価格帯のビジネスノートとしては、使いやすい製品だと言えるでしょう。
今回は、そんなVostro 15 3000(3558)シリーズの外観や性能、使用感について詳しく触れたいと思います。


【Vostro 15 3000シリーズ(3558) レビュー記事目次】

・Vostro 15 3000シリーズ(3558) 筺体外観・液晶・操作性などをチェック
外観・インターフェースキーボードの操作性筺体内部の一部構造液晶の見やすさ

続きは後日更新予定

※掲載製品は メーカー様よりお貸出しいただいたものとなります。


Vostro 15 3000(3558)シリーズ 外観・インターフェース

まず、Inspiron 15 5000(5558)の外観とインターフェースの内容を確認します。

筺体のサイズは幅380mm、奥行き260.4mm、厚み23.75mmで、重量は約2.24kgと、15.6型のノートにしてはやや薄いでしょうか。

僅かではありますが旧モデルよりも若干薄く軽くなっており、ちょっとした移動時などに扱いやすいと思います。

ちなみに、本製品は Inspiron 15 5000(5558)と同じ筐体を使用しているようですが、デザインや端子の内容、液晶などがビジネス寄りの内容となっています。






浅い溝のあるラインによるデザインを採用 マットな質感


中にはやや光沢感のあるDELLのロゴ

ややグレーが混ざったようなブラックカラーを採用。
天板はマットで僅かにざらつきを感じるような素材を採用しており、滑り難く持ちやすいです。

指紋は付着しやすいという程ではないものの、手で触れると少し目立つ感じでしょうか。頻繁に拭かなくてはならないという程ではないです。

地味ともいえるほど非常にシンプルなデザインですが、質感は高い天板です。





ディスプレイには15.6型サイズの非光沢パネルを採用。
本製品で提供されているのは非光沢パネルのみで光沢は提供されていません。

光の反射や映り込みなどがあまりない、とても見やすい液晶です。
液晶については、また後の項で詳しく触れます。





液晶の上にはWebカメラ、下にはDELLのロゴをプリント




筺体各部に配置されたインターフェースの内容を確認します。

左側面。
電源コネクターやLAN、VGA端子、USB3.0、SDカードリーダーを搭載。

Inspiron 15 5000(5558)にHDMIが搭載されていたのに対し、本製品にはオフィスなどで良く利用されるVGA端子が搭載されています。

映像出力はこのVGAのみです。




右側面にはヘッドフォン出力とマイク入力のコンボ、USB2.0×2、光学ドライブ、セキュリティスロットが並びます。





前面には端の方にインジケーターランプがあるのみ。
やや底面側に入った場所にスピーカーが2基搭載されています。




背面には何もなし。

全体として、基本機能を抑えた端子の内容だと思います。
ビジネス向けのモデルという事で映像出力がVGAのみであるため、マルチモニタ環境で利用する場合、モニターに搭載されている端子の種類によっては変換アダプターなどを利用する必要があります。




液晶の最大開閉角度は約135度前後。
液晶面の角度調整はしやすいです。




PC本体と付属の電源アダプター・ケーブル



電源アダプターのコネクタの形状はミッキー型、仕様は19.5V、2.31Aで45W



キーボードやタッチパッドの操作性

次に、Vostro 15 3000(3558)に搭載されているキーボードやタッチパッドの操作性をチェックします。




キーボード全体


キーボード左半分を拡大


キーボード右半分を拡大

右側にテンキーを搭載する、アイソレーションタイプのキーボードです。

キーのサイズは普通。
ストロークはやや浅く感じますが、最近は薄型のノートも多く、そういった中では普通です。

使用感は特に打ちやすいキーボードだという程ではありませんが、打ち難いという事もなく普通。テンキーが必要な方には便利だと思います。

1点だけ、もう何度も述べているような気がしますが、BackSpaceやEnterキー等の一部キーの幅が極端に狭く、右側にテンキーが配置されている事もあって少し使い辛いです。

慣れていないとBackSpaceやEnterなどのキーを打つ際、テンキーの方を押してしまいそうになります。




BackSpaceやEnterキーの幅が極端に狭く違和感がある 一方でカーソルキーは独立しており使いやすい


キートップはフラットな形


パームレストに天板と同じラインデザインを採用 質感高く見える

タッチパッドはボタン一体型。
ボタンの固さは普通で、使いにくいという事も特別使いやすいという事もない普通のタッチパッドです。

ホームポジションに対してやや右寄りの配置となっているため、使用時に右の掌が触れてしまう事があります。ちょっと触れたからと言ってパッドが反応してしまう事はありませんでしたが、気になる方はタッチパッドの設定を調整すると良いでしょう。

タスクトレイ内より起動可能な「DELL ポインティングデバイス」にて、タッチパッドの感度の調整を行う事が可能です。




DELL ポインティングデバイス デスクトップ画面のタスクトレイ内に表示されているタッチパッドアイコンより起動できる



底面からアクセスできる筐体内部の一部構造

Vostro 15 3000(3558)の筺体底面の様子と、底面からアクセスできる内部の構造をチェックします。




筺体底面 写真は上が背面側で下が前面側

背面にバッテリスロット、そして写真手前側に開閉可能なパネルカバーが配置されています。





搭載されているバッテリの仕様は14.8V、40Wh



HDDベイ 7mmのHDDが搭載されていた


無線LANやメモリスロット、内蔵電池など

大抵の場合、触れるのはメモリやHDD、稀に無線LANといった感じだと思いますので、簡単にHDDベイやメモリスロットへアクセスできるのは便利。



液晶の品質・見やすさをチェック

Vostro 15 3000(3558)に搭載されている液晶の品質、見やすさをチェックします。
実際の製品とは異なる可能性がありますので、以下の内容は参考程度にご覧下さい。



15.6型HD(1366×768)の非光沢液晶を搭載しています。

本製品で選択できるのはHD解像度、非光沢パネルのみ。
映り込みや光の反射等が殆ど気にならない、作業のしやすいパネルです。




画面の視野角をチェックします。



視野角は狭いです。
画面を斜めから見ると、全体的に色が白っぽく褪せてしまいます。

正面から見る分には全く問題ありません。




次に、色域について。
以降、Spyder 4 Eliteによる測定結果を掲載しています。

sRGBのカバー率は61%、AdobeRGBのカバー率は45%と言う結果。
色域は狭いです。




ガンマカーブを確認します。


左:ガンマ応答カーブとガンマ2.2のカーブ / 右:ガンマ補正カーブ

初期状態ではかなり青味の強い液晶です。
見た目にも青いとわかると思います。




さらに、画面の均一性を測定。
色ムラや輝度ムラをチェックします。


カラーの均一性(左:輝度100% / 右:輝度50%)


輝度の均一性(左:輝度100% / 右:輝度50%)

色ムラは殆ど目立ちません。
輝度ムラは、輝度を下げた場合に右下がやや暗くなるようです。


低価格帯の製品なりの液晶パネル、と言う感じのパネルですが、事務作業に利用する分には全く問題ありません。

非光沢タイプで作業のしやすい液晶パネルです。





Vostro 15 3000(3558)の外観や液晶、操作性については以上となります。
次記事では、製品の構成や性能、搭載ソフトの内容について詳しく触れたいと思います。

・・法人向け製品限定クーポン(一般公開されているクーポンよりもお得な限定クーポンです。購入検討中の人は要チェック。)