HP Spectre x2 簡易レビュー 上質かつ高性能な12.3型 2in1タブレット キーボードやペンが標準同梱
HPより、個人向けPC製品の2017年夏モデルが発表、販売開始されました。
春モデルではあまり変化がなかった製品群ですが、夏モデルではフルモデルチェンジされ、これまでとは異なる新製品も登場しています。
今回はそのラインアップの中より、特に印象に残った製品を写真と共にご紹介していきたいと思います。
まずは、HP Spectre x2です。
HP Spectre x2 所有欲を満たすプレミアムな2in1タブレット
今回登場した夏モデルの中でプレミアムに位置づけられる、SpectreシリーズのHp Spectre x2。
HP製品の中でも特にデザインや素材、性能、使用感などにこだわった製品で、上質な製品を好む方、性能に妥協のないPCが欲しいという方に向いています。
下位シリーズに比べると価格はやや高めですが、上質な素材が用いられていること、またハイパフォーマンスであるため長く快適に利用できるなど、本製品を選ぶメリットは多く、ある意味コストパフォーマンスに優れているともいえます。
所有欲を満たせるという点も、持ちものの外観にこだわるような方には魅力が大きいですね。
12.3型(3000×2000/450nit/IRカメラ搭載)のIPSタッチディスプレイを採用する、2in1タイプのWindowsタブレットです。
ノートPCやタブレットなど、用途に応じて様々なスタイルで利用できます。
このタイプの製品は、キーボードやペンがオプションであったりすることも多いですが、本製品には脱着式のキーボードと専用ペンが予め同梱されています。
背面の様子。
アッシュブラックのボディにはアルミの削り出し素材を採用し、背面にはゴールドカラーのキックスタンドを搭載するなど、デザインだけでなく素材にもとことんこだわっています。
素材に金属が用いられた、ゴールドカラーのキックスタンド
ディスプレイを165度の位置まで寝かせて使うことができます。
資料にメモを書きこんだり、イラストを描いたりする場合に便利ですね。
キックスタンドが細いため、その安定性が気になるところですが、本製品はキックスタンドの素材に金属を使っているため、ペンを使って強く描いてもたわみなどが出ず、安定した書き心地を実現しています。
キーボードはマグネットでタブレットに装着するタイプ。
重さはタブレットのみだと775g、キーボードドッグを合わせた場合でも1.14kgと軽量です。
キーボード面の様子です。
薄型キーボードであっても使い心地を損ねないキー配列やキーストロークを確保していること、またキーボードバックライトを内蔵しているため、暗い場所でも利用しやすいです。
ダイレクトにサウンドが耳に届くよう、スピーカーはタブレットのフロント側に配置しています。
サウンドにはこれまでのSpectre製品と同じく、Bang&Olufsenを採用。
タブレットの左右にはUSB3.1(Type C)×2基や、microSDカード、オーディオ端子、ボリュームコントロールを搭載。
USB Type Aへの変換アダプターが付属するため、従来の周辺機器を利用する場合にも不便はありません。
同梱の専用ペンです。
本体と同じ、アッシュブラックのシックなカラーリングを採用しています。
書き心地が良いです。
Windows Inkの登場によってペンが活用できそうな機会が増えた今、ペンが標準同梱されるというのは嬉しいことですね。
HP Spectre x2 の構成は?
HP Spectre x2 で提供されている主な構成は以下の通り。
スタンダードモデル
・Windows 10 Pro
・Core i5-7260U
・8GBメモリ
・Iris Plus グラフィックス640
・512 SSD(NVMe)
・バッテリ8時間
パフォーマンスモデル
・Windows 10 Pro
・Core i7-7560U
・16GBメモリ
・Iris Plus グラフィックス640
・1TB SSD(NVMe)
・バッテリ8時間
この製品で選べるOSはWindows 10 Proのみとなります。
その他の構成に関しても、高性能なCPUが採用されているほか、ストレージはNVMe SSDが標準であるなどハイスペック。
詳細な価格は製品ページにてご覧いただきたいのですが、デザインや構成の割に価格は抑えられています。
他メーカーの同じような2in1タブレットで同様の構成(キーボードやペン付き)を選んだ場合、30万円を超える製品もある事を思うとかなりリーズナブルです。
HPの方も、デザイン性に優れ、かつハイスペックであるのにもかかわらず、お求めやすい価格を実現しているという点を強調しておられました。
ペンも使える2in1タブレットの購入を検討されている方にとって、非常に魅力的な購入候補となり得るのではないでしょうか。
特にデザインにこだわる方には、間違いなくおすすめできる製品です。