★本ページはプロモーションが含まれています★

HPが販売するデスクトップPC、HP ENVY 750-170jp/CTのレビューです。

HP ENVY 750-170jp/CTは、インテルの第6世代Core i7やハイエンドなGPUを搭載可能なミニタワーデスクトップ。

HP ENVY 750シリーズには、Windows 7とWindows 10を搭載するOS違いの2シリーズがラインアップされており、今回掲載の製品はWindows 7搭載のマシンとなります。

比較的構成の選択肢が幅広く、下はCPU内蔵グラフィックスの構成から、上はGeForce GTX 980Tiを搭載する構成の選択も可能。掲載モデルにはCore i7-6700KやGTX 980Tiが搭載されており、非常にハイパフォーマンスです。

今回は、そんなHP ENVY 750-170jp/CTの筺体や性能面について詳しく触れてみました。


当ページに掲載の製品は販売終了しています。
販売中の製品、およびキャンペーン&セール情報については以下でご確認ください。

HP製品のキャンペーン一覧

【HP ENVY 750-170jp/CT レビュー記事目次】

・HP ENVY 750-170jp/CT 筺体外観・内観の様子
筺体外観・インターフェースの内容筐体内部の構造付属のキーボードやマウス

・構成内容とベンチマークテストの結果
構成と特徴ベンチマーク結果消費電力・温度

・製品レビューのまとめ
HP ENVY 750-170jp/CT まとめ

※掲載製品は メーカー様よりお貸出しいただいたものとなります。


HP ENVY 750-170jp/CT 筺体外観・インターフェースの内容をチェック

まず、HP ENVY 750-170jp/CTの筺体外観やインターフェースの内容をチェックします。

利用している筺体は、前モデル「HP ENVY 750-070」で利用されていた筺体と同じ。
センターラインを象徴的に配置した、モダンかつ高級感あるデザインを採用する筐体です。




フロントパネル全体の様子


フロントパネルの上部にはhp、下部にはBang & Olufsenのロゴが配置されています。



センター部に配置された開閉可能なドアの内部には、スリムタイプの光学ドライブが搭載されています。

本製品では光学ドライブにDVDスーパーマルチドライブ、ブルーレイディスクドライブのいずれかを1基のみ選択可能です。




背面の様子です。
背面端子の内容は、選択する構成によって若干異なります。

上部には電源コネクター、中央部にはグラフィックカードから提供されている DVI-IやHDMI、DisplayPortが3基並び、下部にはオーディオポートが3基、USB3.0×2、LAN、USB2.0×4基が並んでいます。

マザーボードが逆倒立の配置となっているため、インターフェースの配置も一般的なデスクトップPCと比べると逆です。




筺体左右のサイドパネルの様子。
左側のサイドパネルには、フロント寄りの位置に大きな通気口が設けられています。



底面は、前方から後方にかけてやや傾斜するようなスタイルです。




筺体天面には小物を設置できそうなトレイと、各種の端子が配置されています。
端子の内容はUSB3.0×1、USB2.0×2、ヘッドフォン出力やマイク入力のコンボポート、メディアカードスロット、電源ボタンという内容。

前方からアクセスできる端子の種類や数が多く、使いやすいです。



筐体内部の構造をチェック

次に、筐体内部の構造をチェックします。
背面にあるサイドパネルのネジを緩める事で、内部へのアクセスが可能です。



背面のネジはツールレスで緩める事ができます。




筐体内部全体の様子。
パーツの配置は右上から時計回りに、電源ユニット、グラフィックカード、CPUやメモリ、HDDベイ、光学ドライブという配置です。

メンテナンスしやすい構造だと思います。




今回のモデルに搭載されているグラフィックカードはGTX980Ti。
このGTX980Tiは、本製品で選択できるGPUの中では最も性能の高いグラフィックカードです。最小構成ではCPU内蔵グラフィックスの構成も選択できます。



CPUには水冷クーラーが用いられているのが見えますが、空冷も選択可能です。
いずれにせよ、クーラーのメンテナンスは不要であり手間はかかりません。



3.5インチベイが4基搭載されています。
写真では3基しか見えませんが、フロントパネル側から残りの1基へアクセスできます。



奥の方に見えるウルトラスリムベイ。
スリムタイプのドライブを採用しており、スペースに余裕があります。



電源は最大500W、+12Vは4系統で最大420W出力。
本製品で選択できる電源はこの500W電源のみとなります。

他の構成は比較的柔軟なカスタマイズが可能となっていますので、ついでに電源も数種類から選択可能であれば文句なしの内容だと思います。ゲームをプレイするようなユーザーだと、電源を選択したいという方は決して少なくないはずです。



付属のキーボード・マウス

付属のキーボードやマウスをチェックします。
実際に提供されているデバイスとは異なる可能性がありますので、参考程度にご覧ください。



USBタイプのキーボードとマウスです。
仕様にはワイヤレスも選択できるような記載がありますが、カスタマイズ画面ではワイヤレスタイプのキーボードやマウスの選択肢は見当たりません。(2015年11月24日時点)



USBキーボードです。
ノートPCに多い、アイソレーションタイプのキーが採用されています。



ファンクションキー付近の様子。
特に変わった特殊機能は搭載していないよう。



テンキー側の様子。



キートップは平らな形状です。



チルトが可能な構造ではありませんが、デフォルトでキーボード面が傾斜するようなスタイルです。



マウスはややスリムな外観です。
小型なので、手があまり大きくない方でも持ちやすいと思います。



構成内容とその特徴

掲載しているHP ENVY 750-170jp/CTの構成内容と、その特徴について解説します。

【CPU-Z】




【GPU-Z】

【HP ENVY 750-170jp/CT の主な構成】

OS   Windows 7 Professional 64bit
プロセッサ   Core i7-6700K(4.00GHz/TB時最大4.20GHz)
チップセット   Z170 Express
グラフィックス   NVIDIA Geforce 980Ti(6GB)
メモリ   8GB(8GB×1/PC4-17000/4スロット/最大64GB)
ストレージ   256GB SSD(SAMSUNG製/PCI Express, M.2)+ 1TB HDD(Western Digital製/7200rpm)
光学ドライブ   DVDスーパーマルチドライブ(ウルトラスリム)
無線機能   IEEE802.11a/b/g/n/ac 、 Bluetooth 4.0
拡張ベイ   ウルトラスリムベイ×1、3.5インチ×4
拡張スロット   PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、M.2 Type3030 / KeyA×1、M.2 Type2280 / KeyM×1
電源   500W
サイズ   165×405×401(幅×奥行き×高さ/mm)
重量   約9.4kg
保証   1年間 (引き取り修理サービス、パーツ保証)、使い方サポート1年間

※記事に記載の仕様や解説等は、記事を作成した2015年11月24日時点のものです。

掲載モデルの構成は上記の通り。
CPUにCore i7-6700K、GPUにはGeforce 980Ti(6GB)を搭載する最上位の構成です。

前述したように本製品は構成の選択肢の幅がとても広く、CPUは Core i5-6400から選択可能、GPUはCPU内蔵グラフィックスの構成も選択可能となっています。

またメモリはカスタマイズでは最大32GBまで(仕様は最大64GB)、ストレージの選択肢も豊富に提供されており、比較的手ごろな価格で性能の高いデスクトップPCを手に入れたいという方には悪くないです。

ゲームPCというくくりの製品ではありませんが、ゲームのプレイ用途にも適しています。



搭載されているストレージの内容をチェックします。


SSDの仕様


HDDの仕様


ディスクの内訳

起動ドライブにはSAMSUNG製の「MZHPV256HDGL-000H1」という256GB M.2 SSDが、HDDにはWestern Digital製の1TB HDD(7200rpm)が搭載されていました。

M.2 SSDは非常に高速なSM951シリーズのモデルです。(確かではありませんが、「MZHPV256HDGL-000H1」はHP製品向けのモデルのようです)

その非常に高速なSSDに加え、1TBのデータドライブを搭載するという非常に使い勝手の良いストレージ構成となります。

【選択可能なストレージ】

起動ドライブ: 1TB~3TB HDD / 256GB 、512GB SSD (SATA) / 128GB、256GB SSD (PCI Express, M.2 )
2ndドライブ: なし / 1TB / 2TB / 3TB HDD
3ndドライブ: なし / 1TB / 2TB / 3TB HDD

本製品には4基の3.5インチベイが搭載されており、うち3基までHDDやSSDを搭載可能です。



ベンチマークテストの結果

以下、掲載しているHP ENVY 750-170jp/CTで実施した、ベンチマークテストの結果です。


【Win エクスペリエンス・インデックス】



【CrystalDiskMark】



【BIOHAZARD 6】



【FINAL FANTASY XIV】

蒼天のイシュガルド(DirectX 11)




【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族】



【CINEBENCH】


Core i7-6700K やGTX 980Tiを搭載していますので、さすがに性能は非常に高いです。ゲーム系のベンチは4Kの解像度を指定してもかなり高いスコアが出ています。

ストレージの速度も半端ではありません。

パフォーマンスは選択するパーツの内容によって大幅に変化しますが、比較的ライトな用途から処理性能を必要とする高負荷な用途まで、幅広く対応可能な製品だと思います。



消費電力・温度

HP ENVY 750-170jp/CTの消費電力を測定。
以下はアイドル時、ベンチマーク(BIOHAZARD 6)実行時の消費電力測定値です。

アイドル時 ・・・ 39W
ベンチマーク実行時 ・・・ 296W

ベンチマーク実行時は、300W前後とかなり消費電力は高め。
水冷クーラーを採用しているためか、負荷をかけても比較的静かです。




続いて、HP ENVY 750-170jp/CTの筐体内パーツの温度を測定。
以下はアイドル時、ベンチマーク実行時(BIOHAZARD 6を20分以上実行)のパーツ温度です。

CPUの温度はそうでもありませんが、グラフィックカードの温度はパワー相応に上昇するよう。
とはいえ、構成から考えて標準の範囲内だと思います。

ちなみに空冷を選択した場合、CPUの温度はもう少し高くなる可能性があります。



HP ENVY 750-170jp/CT まとめ

HP ENVY 750-170jp/CTのレビューは以上となります。
最後にまとめると・・

・デザイン性に優れた筐体を採用
・Windows 7を搭載
・第6世代Coreプロセッサを搭載
・内蔵GPU~最大でGTX 980Tiの選択が可能
・空冷と水冷クーラーを選択できる
・3.5インチベイを4基備えている

Windows 7や第6世代のCoreプロセッサを採用する、ミニタワーデスクトップPCです。

下はCore i5や内蔵グラフィックスの構成から、上は Core i7-6700K やGTX980 Tiを選択可能となるなど非常に性能の幅が広く、多くの用途に対応可能。空冷と水冷を選択できる点や、ストレージの構成が豊富な点も本製品の長所だと言えるでしょう。

日常用途にはもちろんですが、高い負荷がかかるゲームプレイ用途にも適したマシンです。

構成面だけではなく、デザインが優れているという点も本製品ならではのメリットです。モダンかつ高級感ある筺体デザインを採用しており、インテリアとの調和を気にするような方にも納得頂けるのではと思います。

高性能かつ、デザイン性に優れたミニタワーが欲しいという方の選択肢としては、価格も比較的抑え目でコスパが高く、悪くないです。

なお、購入を検討されている方は、まずキャンペーン情報のチェックをお勧めいたします。キャンペーン製品とそうでない製品では、時に数万単位で価格が違ってきます。

※あわせて7万円以上の製品購入に利用できる、5%オフクーポン「HP特別クーポン」もご利用可能です。7万円以上であればキャンペーンと併用できます。