★本ページはプロモーションが含まれています★

デルが販売するノートPC、Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)のレビューです。

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)は、360度回転可能な13.3型パネルを搭載する2in1タイプのモバイルノート。Inspironブランドでは最上位に位置づけられる、7000シリーズの製品です。

Inspironはコストパフォーマンス重視の製品を扱うブランドですが、今回のモデルは上位の製品なだけあって高性能、かつ上質なデザインが採用されており、性能だけではなく外観にも妥協したくないユーザーに向いています。

見た目や構成の割に価格は抑えられているため、必要な方にとってはかなりコスパの高いノートPCだといえるでしょう。

今回は、Core i7-8565U、メモリ16GB、ストレージは512GB M.2 SSD(NVMe)、4K液晶を採用する「Inspiron 13 7000 2-in-1 プラチナ ブラックエディション・4Kタッチパネル」というモデルを利用してみたので、その特徴や使用感、性能について詳しくご紹介いたします。

【Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) レビュー記事目次】

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) 筺体外観や操作性をチェック
 ・筺体外観・インターフェース
 ・キーボードの操作性
 ・重さ
 ・付属の「デル アクティブペン」をチェック

構成と特徴・ベンチマークテストの結果
 ・構成と特徴
 ・ベンチマークテストの結果
 ・消費電力・温度
 ・バッテリ駆動時間

製品のまとめ
・ Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) まとめ

※掲載製品は メーカー様よりお貸出しいただいたものとなります。


Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) 筺体外観・インターフェース

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)の筐体外観をチェックします。





アビスブラックカラーをベースとする天板の中央に、鏡面仕上げのDELLロゴを配置するデザインを採用しています。

ヒンジにまで黒いカラーリングが取りいれられており、筺体全体が引き締まって見えますね。シンプルですが上質感があります。

本製品のカラーバリエーションにはこのアビスブラックのほか、プラチナシルバーもラインアップ。いずれも高級感が感じられる筐体です。



厚み13.68mmととても薄いです。
スッとしたスマートなシルエットがきれいですね。





背面側、正面側からみた筐体の様子です。

見ての通り、本製品のディスプレイにはスリムベゼルが採用されており、13.3型ノートにしては若干小型化されています。

見た目にも、13.3型ノートにしてはやや小さいと感じられるサイズ感です。




本製品には360度回転が可能なディスプレイが採用されており、ノートPC以外にも、以下のようにさまざまなスタイルへと変形させられるようになっています。


テントスタイル


スタンドスタイル


タブレットスタイル

テントやスタンドスタイルは、ストリーミング視聴など「閲覧」をメインとした場面で使いやすいスタイルです。

一方でタブレットも「閲覧」のほか、ペンを使って文字やイラストを描きこむのに便利なスタイルですが、本製品はやや重さがあるため、一般的な小型サイズのタブレットのように手で持って利用するのには向きません。

机の上に設置しての利用が中心になると思います。



ディスプレイには、13.3型UHD(3840×2160/4K)のIPSタッチパネルを搭載。

明るい場所ではやや光沢感が目立つものの、明るく見やすい液晶です。スリムベゼルを採用しているおかげでスタイリッシュに見えます。

本製品にはこの3840×2160ドットの4K液晶のほか、フルHD(1920×1080)のIPSタッチパネルを採用した構成も提供されており、4Kは使いづらい…なんて方にも対応できます。

画面の高精細さは4K液晶が勝っていますが、実用性を重視するならフルHD液晶の構成を選んだ方が良いでしょう。






IPS方式のタッチパネルであるため、視野角は広いです。
上下左右から画面を閲覧した場合でも、表示内容が見えづらくなりません。

さまざまなスタイルで使う2in1ノートであることを考えると、IPS液晶の採用はメリットが大きいです。




なお、本製品には「Dell CinemaColor」と呼ばれる画面の色調補正のためのユーティリティがプリインストールされています。

あらかじめ提供されている「映画」「夜間」「スポーツ」「アニメーション」という4つのプリセットの中からひとつを選ぶだけで、ディスプレイの色補正が行えるという簡易的なユーティリティです。

柔軟な補正が行えるわけではありませんが、簡単に利用できる方が多くのユーザーにとってはメリットが大きいと思います。




ディスプレイの上部にはHD対応のWebカメラを、下部には小さなDELLのロゴを配置しています。

スリムベゼルを採用したノートPCは、物理的な問題からWebカメラの位置が変則的になりやすいのですが、本製品は一般的な位置に配置されており使いやすいです。




筐体側面のインターフェースの内容をチェックします。

左側面です。
電源コネクター、HDMI 2.0、USB3.1 Type-C(Displayport、電源供給)が並びます。



右側面にはMicroSDカードリーダー、ヘッドフォンとマイクのコンボジャック、USB3.1 Type-A端子が搭載されています。




筺体正面、背面側には端子は何もありません。


薄型筐体だけあってインターフェースの内容は最小限という印象ですが、Type-C端子が提供されていること、またフルサイズのUSB端子も備わっており、とりあえず利用に困ることはなさそうです。

Type-C端子用のドックがあるとより便利に利用できるはずです。




筺体底面の様子。
写真は上が筺体正面、下が背面側となります。

一枚板の底面カバーを採用するシンプルな底面構造です。
底面の左右端にはスピーカーが、中央にはinspironのロゴが配置されています。




型押しによるinspironロゴを配置

底面端の方に設置されているスピーカーです。
Waves MaxxAudio Proによる補正に対応しており、薄型ノートのスピーカーながらキレのあるくっきりとした音質を実現しています。

プリインストールされているWaves MaxxAudio Proのサウンドユーティリティにて、サウンドのチューニングが可能です。




Waves MaxxAudio Proのサウンドユーティリティ



Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)と、同梱されていた電源アダプターやケーブルです。




電源アダプターは19.5V、2.31Aで45W。
多分ですが、本シリーズで提供されている電源アダプターはこの45Wアダプターのみだと思います。



キーボードの操作性

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)に搭載されている、キーボードまわりの操作性をチェックします。





アイソレーションタイプの、バックライト付き日本語キーボードを採用しています。
日本語キーボード以外の選択肢はありません。

薄型筐体を採用したモデルですが、薄い割にキーストロークの深さはある方だと思います。しっかりとしたクリック感が得られる打ち心地で、使用感は悪くありません。

BackspaceやEnterキーの幅が極端に狭いため、慣れるまでは打ちづらく感じられるかもしれませんが、それ以外は可もなく不可もなくといった感じで普通に使いやすいキーボードです。



キートップの様子。
平坦な形状を採用しています。



ホワイトカラーのバックライトを内蔵しています。
私はあまりバックライトは使用しませんが、暗い場所で作業を行うことがある人には便利ですね。



キーボード右上には、指紋認証センサーと兼用の電源ボタンが配置されています。

Windows 10のサインイン機能のひとつである「Windows Hello」のセットアップを行っておくことで、指紋認証によるログインが可能になります。

指紋認証を利用すれば、ログインのたびにパスワードやPINを入力する手間が省けます。



ボタン一体型のタッチパッドを搭載しています。
パッドの縁にカット加工が施された、スタイリッシュな外観のタッチパッドです。

ほど良い硬さのクリックボタンが備わっているなど、使い勝手も悪くありません。



重さ

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)の重さをはかってみました。



PC本体の重さは1402g。

仕様に記載されている1.45kgという重さよりも若干軽いようですが、モバイルノートとしてはやや重めでしょうか。

ただ、筐体が13.3型ノートの割に小型であるせいか、数字ほどの重さは感じないのですよね。重さはそれなりにあっても扱いやすいです。



付属の電源アダプターやケーブルの重さは267g。



付属の「デル アクティブペン」をチェック

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)には、一部モデルにのみデル アクティブペンが標準付属しています。(付属していないモデルでも、追加は可能)

簡単にではありますが、ペンをご紹介いたします。




デル アクティブペンです。
シルバーカラーのペンが同梱されていました。



頭の方にDELLのロゴが入っています。
クリップもついており、持ち運ぶ場合に便利です。



側面には2ボタンを搭載。
メニューを表示させたり、消しゴム機能としても利用できます。



ペン先の様子です。
ややツルッとした触感のペン先ですが、ディスプレイ上で滑るほどではありません。



単4乾電池1本で動作します。
乾電池は付属していました。


上でも述べた通り、このデル アクティブペンは基本構成で最初から付属しているモデルと、基本構成では付属していないモデルがあります。

付属なしのモデルでも購入時のカスタマイズで追加購入できるため、必要な方は追加しておきましょう。



Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) 構成内容とその特徴について

掲載しているInspiron 13 7000 2-in-1(7386)の構成内容と、その特徴について解説します。

【CPU-Z】



【Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)の主な構成】

OS   Windows 10 Home 64bit
プロセッサ   Core i7-8565U(1.80GHz/TB時最大4.60GHz)
ディスプレイ   13.3型UHD(3,840×2,160)、光沢、IPSタッチパネル
グラフィックス   インテル UHD グラフィックス 620
メモリ   16GB(DDR4 2400MHz/オンボード)
ストレージ   512GB M.2 SSD(PCIe NVMe/SK hynix製)
無線機能   IEEE 802.11 ac/a/b/g/n、Bluetooth、2×2
指紋センサー   あり
バッテリ   38Wh、3セルバッテリ
サイズ   307.7×212.45×13.68(幅×奥行き×高さ/mm)
重量   約1.45kg
カラー   アビスブラック
付属品   デル アクティブペンほか
ソフトウェア   マカフィー リブセーフ (12ヶ月間更新サービス)
標準保証   1年間 引き取り修理サービス

※記事に記載の仕様や解説等は、記事を作成した2018年12月14日時点の情報に基づく内容となります。

Windows 10 Home、13.3型UHD(4K)のIPSタッチパネル、Core i7-8565U、メモリ16GB、512GB M.2 SSDという構成のモデルです。

このシリーズで提供されている中では唯一、4K液晶とアビスブラックカラーのボディを採用した「プラチナ ブラックエディション・4Kタッチパネル」と呼ばれる最上位モデルとなります。

CPUやメモリ、ストレージの内容がハイスペックなだけではなく、4K液晶の搭載で非常に高精細な画面表示を実現しており、性能や液晶の美しさにこだわる方におすすめのモデルです。

他の構成については、液晶にはフルHDのIPSタッチパネルが、またボディカラーに採用されるのはプラチナシルバーとなりますが、CPUやメモリ、ストレージに関しては、今回の「Core i7-8565U、メモリ16GB、512GB M.2 SSD」という組み合わせだけではなく、「Core i5-8265U、メモリ8GB、256GB M.2 SSD」というややスペックを下げた構成も選択可能。

スペックを下げたとはいっても、第8世代のCore i5に高速なストレージを搭載するなど、十分にハイパフォーマンスな内容だといえるでしょう。



以下、本製品で提供されている構成のバリエーションです。

あくまでも提供されている構成を書き出しているだけであり、以下の構成を自由に組みあわせられるわけではないため、ご注意ください。

OS
・Windows 10 Home 64bit
・Windows 10 Pro 64bit

液晶
・13.3型フルHD(1,920×1,080)、光沢、IPSタッチパネル
・13.3型UHD(3,840×2,160)、光沢、IPSタッチパネル

CPU
・Core i5-8265U(1.60GHz/TB時最大3.90GHz)
・Core i7-8565U(1.80GHz/TB時最大4.60GHz)

メモリ
・8GB(DDR4 2400MHz/オンボード)
・16GB(DDR4 2400MHz/オンボード)

ストレージ
・256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
・512GB M.2 SSD(PCIe NVMe)

無線LAN
・IEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth、2×2

ボディカラー
・プラチナシルバー
・アビスブラック



以下、掲載モデルに搭載されているストレージの詳細です。


搭載されているストレージ(販売製品に同じモデルが搭載されるとは限りません)


ストレージの内訳

SK hynix製の「BC501」と呼ばれる512GB M.2 SSDが搭載されていました。

NVMe規格で非常に高速なモデルです。
あくまでも記事作成時点ではありますが、本製品には全てのモデルに256GBのNVMe SSD、もしくは512GBのNVMe SSDが搭載されています。

ストレージが速いとあらゆる作業がてきぱきと行えるため、作業がしやすいです。



ベンチマークテストの結果

掲載しているInspiron 13 7000 2-in-1(7386)で実施した、ベンチマークテストの実行結果です。


【CrystalDiskMark】


【3DMark】




上からSky Diver、Fire Strike、Time Spyの実行結果


【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族】


左から1280×720、1920×1080/標準品質、ウィンドウモードで実行


【FINAL FANTASY XIV 紅蓮のリベレーター】



上から1280×720、1920×1080(DirectX 11/標準品質(ノートPC))


【CINEBENCH R15】


外部グラフィックを搭載していませんが、CPU内蔵グラフィックの性能が高いため、ドラクエX程度のライトなタイトルであれば、画質を調整すれば普通に遊べそうです。

ウェブやストリーミング視聴、簡単な写真・動画編集などの日常用途には十分すぎる性能を備えているといえるでしょう。



消費電力・温度

Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)のアイドル時、およびベンチマーク実行時(FF XIV)の消費電力を測定してみました。

画面の輝度は50%に設定、またバックライトキーボードはオフに設定した上で測定しています。(以降、この設定を使用)

アイドル時 ・・・ 7W
ベンチマーク実行時 ・・・ 44W

※実際の値は若干上下します

アイドル時、ベンチマーク実行時ともに消費電力は低いです。
4Kのタッチパネル搭載でない構成なら、もう少しアイドル時の消費電力を抑えられるのではないかと思います。




アイドル時、高負荷時(FF XIVを20分以上実行)のパーツ温度と、高負荷時のキーボード表面温度です。


パーツ温度


キーボードの表面温度

ベンチマーク実行時のCPU温度がやや高めです。
といってもノートPCとしては、一般的な範囲内の温度だと思います。

一方でキーボードの表面温度は、キーボード左端から中央にかけてやや高くなりやすいよう。タイピング中、指先が温かく感じられます。

普段、ゲームのような高負荷な作業を長時間行うことはないと思われる製品ですが、負荷をかけ続けた場合、キーボード付近の温度が高くなる可能性があります。



バッテリ駆動時間

バッテリベンチマークソフト「bbench」を利用し、Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)のバッテリ駆動時間を測定。

ソフトの設定はストロークの実行が10秒毎、ワイヤレスLANによるネットへのアクセス(ブラウザで新規ページを開く)が60秒毎に実行されるという内容です。




バッテリの電力が100%から3%に減少するまでの時間は28365秒。
約7.9(7.8791666…)時間ものバッテリ駆動が可能という結果です。

モバイルノートとしては、バッテリの持ちは普通~やや長い程度で、電源なしで長時間使えるというわけではなさそうです。

4K液晶の採用により、消費電力量があがっているためだと思われます。

利用に困るほどバッテリの減りが速いわけではありませんが、外出時のPC利用が長い方には、フルHD液晶を搭載した構成か、もしくは先日ご紹介した2in1ではない13.3型ノート「Inspiron 13 7000(7380)」の方が向いているかもしれません。

掲載したInspiron 13 7000(7380)は、今回掲載しているモデルと液晶以外は同じ構成でありながらも、同じバッテリーテストで12時間近いバッテリ駆動時間を実現しています。

バッテリ重視の方は、Inspiron 13 7000(7380)の購入も検討してみてください。



Inspiron 13 7000 2-in-1(7386) まとめ

以上、Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)のレビューでした。
最後にまとめます。

・第8世代のCore i5やCore i7を搭載しており、高性能でありながら省電力
・13.3型フルHD、もしくは13.3型UHD(4K)のIPSタッチパネルを提供
・メモリは最大16GB、ストレージには最大512GB SSDを提供
・上質感のある筺体を採用しており、見映えする
・ハイスペックながら、Inspironならではのリーズナブルさも持ちあわせている

上質感あふれる外観を実現していることに加え、高い性能も持ちあわせた2in1タイプの13.3型モバイルノートです。

高性能かつ省電力な第8世代のCore i5、Core i7を搭載し、記事作成時点では全てのモデルに高速なSSDを搭載するなど、日常用途向けのノートとしては非常にハイスペックな内容を備えています。

液晶に複数の選択肢を提供しており、用途によって選び分けることができるのも良いですね。

本製品のようなタイプのノートは価格が高くなりがちですが、Inspiron 13 7000 2-in-1(7386)は高性能かつ高級感ある筐体を採用していながらも、Inspironらしいリーズナブルさを持ちあわせておりコストパフォーマンスが高いです。

外観や性能には妥協したくない、でも価格はできるだけ抑えたい…なんて方におすすめできるモバイルノートだといえるでしょう。

製品ページにて割引クーポンが提供されていますので、購入時は必ずクーポンを利用してください。