★本ページはプロモーションが含まれています★

今さらですが、Thinkpad T410sのレビューです。

今さらと書いたのは、このモデルは少し前に完売・販売終了してしまったからであり、
現在は後継の T420s が、T410s のコンセプトを受け継ぐ形で提供されています。

本当はもう少し早くに記事にしようと思っていたのですが、
延ばし延ばしにしているうちに新製品が登場してしまいました。

T410s

そのような感じで T410s の販売が終了してしまった今、このモデルの詳細よりも、
T420s に興味をお持ちの方の方が多いと思います。

なので記事では T410s の内容を掲載する他、
T410s→T420sの変更点などにも簡単に触れてみたいと思います。

今回の T410s は、高いパフォーマンスと14型液晶やキーボードの優れた操作性、
そして14型サイズで光学ドライブを搭載しながらも2kgを切る軽量な筺体を持つモデル。
Thinkpadの中でも、Xシリーズと並んで特に人気の高い製品で、
所々に他モデルとの差を見る事ができる高級機です。

とりあえずここでは Thinkpad T410s の外観と、外観上でのT420s との違いを掲載してみました。



T410s左

T410s の左側面にはUSB2.0、マイク入力とヘッドフォン出力のコンボジャック、カードリーダー。
他のThinkpadよりもやや薄めな筺体です。

T420sはというと、T410sよりも若干薄型化しています。
(T410s: 21.2~26.0mm / T420s: 21.1~25.9mm)
右側面のインターフェースも、位置は違いますが内容は同じ。



T410s前

T410s開閉ラッチ

前には開閉ラッチのみ。
T420sも同じ。



T410s右
T410s右側面の左側

T410s右
T410s右側面の左側

右側面には、無線LANのスイッチ、光学ドライブ、セキュリティロックケーブル用のスロット。
こちらはT420s も同じです。



T410s背面

背面。
T410sは背面に多数の端子を備えます。

背面に端子等を殆ど配置しないマシンも多い中、
あえてこういった配置にするのには何か理由があるんでしょうけれど、その理由はわかりません。



T410s背面

T410s背面

背面の内容は、左側から電源コネクター、VGA、LAN、Powered USB、
eSATA/USB2.0のコンボ、ディスプレイポート。

T420sは背面の内容が若干異なり、左側から電源コネクター、LAN、USB3.0、
Powered USB、ディスプレイポート、VGAといった順に配置されています。

T420s では、T410s には無かったUSB3.0が増えて eSATA/USB2.0のコンボが無くなりました。



T410s正面

T410sの正面です。

14.1型WXGA(1440×900)の非光沢液晶を搭載しています。
このサイズの液晶は T420s ではもう選択する事ができません。

T420s は14.0型HD+(1600×900)というように、16:10から16:9へと変わりました。
T410s で提供されていたマルチタッチ機能搭載の液晶もなくなっています。



T410sキーボード

T410sのキーボード。
T410やT510などと同じタイプです。

T420sにおいても、キーボードやタッチパッド周りに関しては従来のものと同じ。
EscやDeleteキーが縦長で使用しやすいキーボードです。



指紋センサーなど

パームレスト右側には指紋センサー、そして中央にタッチパッドを備えます。



T410sロゴウェブカメラ

液晶ベゼル右下には「T410s」のロゴ、液晶上側には200万画素のウェブカメラを搭載しています。



T410s底面

T410sの底面。



T410sの底面T410sの底面

かなりわかり難いのですけれど、矢印先にある金属部分の色は、
他のThinkpadシリーズではシルバー(金属そのものの色)なのですが、T410sはブラックです。

確か以前、こういう細かな部分にも拘っているというような事を聞いた事があります。



着脱式のドライブ

着脱式のドライブ

光学ドライブは着脱式。
これは他のTシリーズでも同じです。

着脱後は、製品に付属のウエイトセーバーと置き換える事が出来ます。
若干ですが軽くなるので、外出時などに便利です。



T410sのバッテリー

T410sのバッテリー

T410sのバッテリー

バッテリースロットも、他モデル(Thinkpad)とはやや異なります。

大体のモデルが背面側からスライドさせてはめ込むような形になっているのですが、
T410s は写真の通り、上からはめ込むような形のバッテリースロットが採用されています。



外観については以上です。
次は簡単にベンチマークの結果と、T420sとの仕様の違いなどについて見てみたいと思います。