更新日: 2018/05/07
★本ページはプロモーションが含まれています★

ThnkPadシリーズの新モデルに続き、2015 Internation CESで発表されたYogaシリーズの新モデルの構成や特徴を簡単にまとめてみました。

掲載しているのは14型および11型の2-in-1 PC「YOGA 3」や「ThinkPad YOGA」シリーズ、8型のWindowsタブレット「YOGA Tablet 2 with Windows featuring AnyPen Technology」。

日本で全ての製品が販売されるかどうかは不明ですが、幾つかは投入されるのではと思います。仕様は変更となる可能性がありますので、参考程度にご覧ください。


YOGA 3

YOGA 3(11インチ)

概要
主な特徴 ノート パソコン、タブレット、スタンド、テントの4モードが可能な2-in-1ノート。YOGA 2 11の後継的な製品。カラーはシルバー、ホワイト、ブラック。
液晶 11型(1,920×1,080)タッチ対応のIPS液晶
主な構成 Core M、最大メモリ8GB、最大256GB SSD、Windows 8.1 Update
サイズ・重量 290×197×15.8 mm(幅×奥行き×高さ/以降省略)、1.1kg
バッテリ 最大6.5時間
発売・価格 3月、799ドル~



YOGA 3(14インチ)

概要
主な特徴 YOGA 3 13の後継的な製品。カラーはブラック、シルバー、オレンジ。
液晶 14型(1,920×1,080)タッチ対応IPS液晶
主な構成 第5世代Core i7、最大8GBメモリ、最大500GB SSHD/256GB SSD、次世代のGeForce GPU搭載可、Windows 8.1 Update
サイズ・重量 334.9×229.5×18.3 mm、1.6kg/1.7kg(SSD搭載/SSHD搭載)
バッテリ 最大6.5時間
発売・価格 3月、979ドル~

11インチのYOGA 3

14インチのYOGA 3 テントモード



ThinkPad YOGA

概要
主な特徴 ラップトップ、スタンド、テント、タブレットの4モードが可能な2-in-1タイプのThinkPad。12インチと14インチ、15インチのモデルをラインアップ。Lift’n Lock keyboard(モードが変わると自動的にキーボードがロックされる)を採用。
液晶 いずれのモデルも1,920×1,080ドット、タッチ対応IPS液晶
主な構成
・CPU: Pentium(12インチ)、第5世代Core i7(14、15インチ)
・メモリ: 最大8GB(12、14インチ)、最大16GB(15インチ)
・ストレージ: 最大1TB HDD、最大256GB SSD
・グラフィックス: HD Graphics 5500(12インチ)、次世代GeForce GPU(最大/14、15インチ)
・OS: Windows 8.1

サイズ・重量
・12インチ: 316×221×18.8mm、1.58kg
・14インチ: 336×230×21mm、1.9kg
・15インチ: 383×257×22mm、2.3kg

バッテリ 最大8時間
発売・価格
・12インチ: 2月、999ドル~
・14インチ: 5月、1,199ドル~
・15インチ: 2月、1,199ドル~


ThinkPad YOGA



YOGA Tablet 2 with Windows featuring AnyPen Technology

概要
主な特徴 8型のスタンド付きWindowsタブレット。2014年に発表の「YOGA Tablet 2 with Windows」に「AnyPen」技術を搭載したモデル。市販の鉛筆などをスタイラスペンとして利用可能。スタンドは170度まで回転可能。スタンド中央にあけられた穴を利用し、フックなどにぶら下げて利用する(ハングモード)事が可能。
液晶 8型(1920×1200)10点マルチタッチ対応IPS液晶
主な構成 Atom Z3745、メモリ2GB、ストレージは32GB、Windows 8.1、カラーはEbony Black
サイズ・重量 210×149×2.7~7mm、約426g
バッテリ 約15時間
発売・価格 ワールドワイドでは1月、299ドル

YOGA Tablet 2 with AnyPen 鉛筆などをスタイラスペンとして利用できる



上記の他にも、Lenovo P90 等のスマートフォンや液晶一体型のPC、Lenovo TAB、FLEX 3、Lenovo S41など多数の製品の発表や、NECの超軽量PC「LaVie Z」を海外向けに販売するなどといった発表がなされているようですが、ここでは触れません。

詳しくは、Lenovoのニュースリリース(海外)にて内容をご確認ください。