★本ページはプロモーションが含まれています★

セキュリティソフト、カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティのレビューです。

カスペルスキーは、様々なセキュリティ機能を提供するセキュリティソフト。

高性能なウイルス スキャンエンジンに加え、フィッシング詐欺の防止やネットバンク利用時の保護機能、ぜい弱性ブロック機能など数多くの機能を搭載しており、それらの機能を分かりやすいユーザインターフェースによって簡単に使いこなす事ができます。

Windowsはもちろん、MacやAndroid OSを搭載するデバイスへのインストールも可能となっており、複数のデバイスをお持ちの方にとても便利。

総合的なセキュリティ機能を包括しているため、コンピューターのセキュリティが気になるけれど、何をしたらよいのかわからない・・という方にお勧めのソフトウェアです。

今回は、そんな「カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ」の機能や特徴、使用感について詳しく触れてみました。


※掲載製品は メーカー様よりご提供いただいたものとなります。


カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティの基本機能

セキュリティ機能と一口に言ってもアンチウイルス機能やフィッシング詐欺対策、迷惑メール対策、ネット決済保護など様々な機能が存在します。

ソフトによってはウイルスには強いが、フィッシング詐欺対策などの機能には対応しないなど、ムラがあるものも存在しますが、「カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ」は様々なセキュリティリスクに対する機能を搭載。

例えば、ファイル操作の監視やスキャン実行によるウイルス感染からの保護機能や、送信・受信メールをリアルタイムで監視し、メールに添付されているウイルスなどのオブジェクトを取り除くなどのメール保護機能、またネットワーク経由でのデータの出入り監視を行ったり、フィッシングサイトへのアクセス防止、アプリケーションの動作監視やネット決済保護機能など、実に多彩な機能が備わっています。

基本的にデフォルトの設定で十分だと思いますが、各機能は有効無効の設定や挙動を詳細に設定できたり、セキュリティレベルの変更も可能であるため、環境に応じてセキュリティを弱めたり強化する事も可能。

設定画面のインターフェースも簡素でわかりやすく、初心者にも利用しやすいと言えるでしょう。

【主な機能】

・ファイルやメール、ウェブ保護などのウイルス対策
・アプリケーションの挙動や変更を監視
・ネットワークの監視や防御
・インターネット閲覧時のペアレンタルコントロール機能、ネット決済&キー入力保護、危険サイトの診断
・設定はエクスポート・インポートが可能
・レスキューディスクの作成が可能(※)

※ウイルス感染などにより、起動できなくなったシステムの修復を行うレスキューディスクを予め作成しておく事ができます。作成したレスキューディスクを使用してシステムを起動し、コンピューターのスキャンやウイルス駆除を行う事が可能です。ただし、不具合が発生して起動できないシステムを確実に復旧出来るというものではありません。また、レスキューディスクの作成に関してはサポート対象外となるようです。




カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティのメイン画面


主要なセキュリティ機能以外にも様々なツールを搭載


なお、スキャン時は若干重くなるため、低性能なPCでは作業時以外のスキャンが望ましいですが、そこそこの性能を持ったコンピューターであれば、特に重さは気にならないと思います。

ゲームプレイ時や、ノートPCをバッテリ駆動で利用している場合など、PCに負荷をかけたくない場合は、アップデートやスキャンを実行しないように設定する事が可能です。



Webカメラへの不正なアクセスを制限

アプリケーションによるWebカメラへのアクセス制限機能を搭載。
Webカメラを悪用する事による盗撮被害を防ぐための機能です。マルウェアがWebカメラにアクセスした場合、ポップアップで通知します。


Webカメラへのアクセス制限設定画面

基本的にデフォルトの設定で良いのではないかと思いますが、設定画面にある「アプリケーションの管理設定」では、Webカメラにアクセス可能なアプリケーション、ブロックするアプリケーションを個別に設定する事ができます。

Webカメラへのアクセスを全てブロックしてしまう事も可能となっており、全くカメラを使用しないというのであれば、完全にブロックしてしまった方が安心かもしれません。




Webカメラへのアプリケーションのアクセス設定は個別に設定できる



公衆無線LANの安全性を自動判定

公共施設などの無線LANを利用する方も多いと思いますが、公衆無線LANには通信内容を盗聴されるリスクがあります。

本製品はそういった無線LANの安全性を自動的に評価し、安全性が低い場合に警告する機能を搭載。またWi-Fiネットワーク上での、暗号化されていないパスワードの送信をブロックする事も可能です。


ファイアウォールの設定画面で細かな設定を行える



システムウォッチャー機能 ランサムウェアの不正な動作にも対応

システムウォッチャーはアプリケーションの動作を監視・記録する機能。
悪意のあるソフトウェアによる不正な動作を検知した場合に処理を行ったり、システムが変更された場合は記録に基づいて不正な動作を元に戻します。

例えば最近多いランサムウェア(身代金要求型の不正プログラム、マルウェアの一種)は、画面ロックやファイルの暗号化によってPCを使用不能にした後に、暗号化解除のための秘密鍵の購入をユーザーに強要します。

秘密鍵の購入によって暗号化が解除されるかは不明ですし、たとえマルウェアを削除したとしても、暗号化されたファイルを元に戻す事はほぼ不可能となっています。

カスペルスキーのシステムウォッチャーは、そういったファイル変更を常に監視し、不正な動作を検知した場合、ファイルが不正に変更されてしまう前にファイルをバックアップ。実際に不正な変更があった場合でも、不正な動作が行われる前の状態に戻す事が可能です。




システムウォッチャーの設定画面 上写真は初期時の設定



ネット決済保護機能

ネット決済保護機能は、オンラインショップやインターネットバンキングを利用する際に扱う、クレジットカードや銀行口座などの個人情報を保護するための機能です。

パスワードなどの情報を安全に入力できる環境を提供します。


例えば、銀行や決済システムを利用するサイトにアクセスした場合に、保護されたブラウザを使用してログインを行う事が可能です。(保護されたブラウザでページを開いた場合、ブラウザの周囲の色が変化しますので、そうとわかります)

保護されたブラウザでは、主に以下の点をチェックしてサイトの安全性を確認します。

・アクセスするサイトに不正なプログラムが使われていないか
・悪意のあるプログラムの活動を隠すソフトウェアがコンピューター内に存在しないか
・コンピューター自体に脆弱性が存在しないか
・サイトの証明書が安全かどうか


ネット決済保護の設定画面

デフォルトの設定では、決済システムを利用するサイトへの初回アクセス時、ウェブサイトを保護されたブラウザーで開くか、通常のブラウザーで開くかの選択肢が表示されます。

必ず保護されたブラウザーで開くようにしたい場合は、ネット決済保護の設定画面より設定を変更します。




保護されたブラウザでウェブサイトを開いた場合に表示される画面



なお、頻繁にログインを行う場合は、ネット決済保護機能の利用対象となるサイトを登録しておくと便利です。

登録の仕方は、カスペルスキーのメイン画面に表示されている「ネット決済保護」メニューを開き、「追加」をクリックして登録したいサイトを入力・登録を行います。


メイン画面左下の「ネット決済保護」メニューをクリック 


ネット決済保護機能の利用対象となるサイトを登録

上記画面より、登録したサイトのリンクをクリックするだけで、保護されたブラウザーで登録したウェブサイトを開く事ができます。



セキュリティキーボードを利用可能

キーボードの操作を記録してパスワードなどの情報を盗む「キーロガー」対策として、本製品ではセキュリティキーボードを利用する事が可能です。仮想キーボードを使用してマウス操作でパスワードなどを入力し、物理的なキー入力を行わないため、キーロガーに情報を与えません。

前項の「ネット決済保護機能」と併用して、パスワードの入力時などに利用すると良いでしょう。

利用は、本製品の便利ツール画面やタスクバーのアイコンから起動したり、ショートカットキー(Shift+Ctrl+Alt+P)やブラウザのツールバーアイコンなどから起動して利用する事が可能です。




カスペルスキーのセキュリティキーボード


なお、本製品をインストールした直後は、この機能は利用できません。
利用にはWindowsの再起動が必要です。



MacやAndroidでも利用可能

本製品はWindows OSを搭載したコンピューターだけではなく、MacやAndroid OSを搭載したスマートフォンやタブレットにも対応しており、様々なデバイスで利用する事ができます。

今はPCやタブレットなど、複数台のデバイスをお持ちの方も少なくはないと思いますので、マルチプラットフォーム対応は便利。


様々なデバイスにインストールする事が可能


なお、2014年12月8日時点では、Mac版は2015年にOS X Yosemiteに対応予定、Android版はAndroid 4.4に対応となっているよう。

利用の際は対応OSをご確認ください。



わかりやすいライセンス形態

従来の製品から販売形態が一新され、2014年12月8日現在、Web向けのダウンロード版製品には1台版、5台版、台数無制限のプレミアライセンス版がラインナップされています。それぞれ1年、2年、3年版を購入する事が可能です。

【1台版(ダウンロード版)】
1年 3,980円
2年 6,480円
3年 8,480円

【5台版(ダウンロード版)】
1年 4,980円
2年 8,800円
3年 11,800円

【プレミアライセンス版(ダウンロード版)】
1年 6,980円
2年 10,800円
3年 13,800円

プレミアライセンス版は、6台以上のPCやタブレットをお持ちの方にお得な製品です。

世帯が同一であれば、家族や同居人など自分以外のPCにも利用できるため、数多くのデバイスをお持ちの方や、家族が多く、PCやタブレットなどのデバイスを合わせると6台以上になるというようなご家庭にもおすすめです。





カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティについては以上となります。

防御力の高さや機能の豊富さ、動作の軽さなどに加え、インターフェースのわかりやすさなど初心者にも扱いやすいセキュリティソフトです。機能は豊富であっても設定はそれ程複雑ではないため、機能を使いこなせないという事はないと思います。

複数のOSに対応し、利用台数も1台、5台、無制限と幅がある為、ユーザーの環境に合わせやすく、お値段も比較的お手頃。

セキュリティソフトと一口に言っても様々なソフトが存在しますが、本製品は様々な方向からの脅威に対応しており、あらゆる場面でのセキュリティを強化したいという方に最適なソフトウェアです。

現在、30日の無料体験版をダウンロード可能となっていますので、試してから購入したい方、また使いこなせるか心配な方は、まず無料ダウンロード版を利用してみると良いでしょう。