★本ページはプロモーションが含まれています★

前記事(HP Pavilion 15-p000 レビュー スポーティーなアクアブルーカラーの15.6型ノート)に続き、今回はHP Pavilion 15-p000の構成と性能面について。

今回掲載しているのは、プロセッサにCore i5-4210Uを搭載する下位のスタンダードモデル。
メモリ4GB、内蔵グラフィックスというシンプルな構成ですが、6万円台(税抜)というリーズナブルな価格で提供されています。

下位モデルとはいっても、Core i5搭載なのでそこそこ性能は高く、コストパフォーマンスは高いです。軽作業を行うノートPCが欲しい方には、お手頃な製品だと言えるでしょう。

というわけで以下、構成詳細とベンチマークテストの結果です。


当ページに掲載の製品は販売終了しています。
販売中の製品、およびキャンペーン&セール情報については以下でご確認ください。

HP製品のキャンペーン一覧

【HP Pavilion 15-p000 レビュー記事目次】

・HP Pavilion 15-p000の筐体外観・操作性・液晶をチェック
外観・インターフェースキーボードとタッチパッド速効!HPパソコンナビ特別版が付属液晶の見やすさ

・構成と特徴・ベンチマークテストの結果など
構成と特徴ベンチマークテストの結果消費電力・温度再起動にかかる時間バッテリ駆動時間

・ソフトウェアの内容
プリインストールされているソフトウェア

・製品のまとめ
HP Pavilion 15-p000 まとめ

※掲載製品は メーカーよりお貸出しいただいたものとなります。


HP Pavilion 15-p000 の構成とその特徴について

まず、掲載しているHP Pavilion 15-p000の構成とその特徴について解説します。
以下、CPU-Zの実行結果と掲載モデルの主な構成です。

【CPU-Z】





【HP Pavilion 15-p000 スタンダードモデル の主な構成】

OS Windows 8.1 Update 64bit
プロセッサ Core i5-4210U (1.70GHz/TB時最大2.70GHz)
グラフィックス インテル HD グラフィックス 4400
メモリ 4GB(4GB×1/DDR3L 1600MHz/2スロット)
ディスプレイ 15.6型ワイドHD(1366×768)、光沢
ストレージ 750GB HDD(HGST製/5400rpm)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線機能 IEEE802.11b/g/n、Bluetooth v4.0
バッテリ 駆動時間:約4時間30分(4セル)
電源アダプター 45W
サイズ 385×261×24~27.5(縦置き/幅×奥行き×高さ/mm)
重量 約2.27kg
カラー アクアブルー

※掲載の価格や仕様・解説等は、記事を作成した2014年09月01日時点のものです。

掲載しているスタンダードモデルの構成は上記の通り。
OSにWindows 8.1、プロセッサにはCore i5-4210U、メモリ4GB、ストレージには750GBを搭載するという内容のマシンです。

本製品はほぼカスタマイズは行えませんが、唯一メモリのみ、8GBへとアップグレードする事が可能。

価格は基本構成で¥67,800(税抜/2014年9月1日)、メモリを8GBへとアップグレードしても7万円台という比較的リーズナブルな価格設定です。そこそこの性能でお手頃価格のノートPCが欲しいという方に、向く製品だと言えます。

HP Pavilion 15-p000シリーズは上記モデルの他、フルHDの非光沢液晶や、Core i7-4510U、8GBメモリ、GeForce 840M(2GB)、1TB SSHDという構成内容を持つパフォーマンスモデルをラインアップ。

外部グラフィックスを搭載しており、高負荷なものでなければゲームのプレイも可能です。

いずれのモデルも構成内容の割に低価格であり、できるだけコストを抑えたい方には魅力の大きい製品だと思いますが、内蔵LANがギガビット対応ではないため、ギガビットLANを導入されている方は注意が必要です。



搭載されているストレージの内容について詳しく見てみます。


HDDの仕様


ディスクの内訳

掲載製品には、HGST製の「HTS541075A9E680」という750GB HDDが搭載されていました。回転数は5400rpm、9.5mm厚のディスクです。

遅くはないが高速だというわけでもなく、取り立てて特徴のないHDDだと思いますが、容量がそこそこ大きいため、写真や動画などを保存されるような方には使いやすいと思います。

製品の価格を考えると、悪くはないでしょう。



ベンチマークテストの結果

以下、掲載しているHP Pavilion 15-p000で実施したベンチマークテストの結果です。


【CrystalDiskMark】

Seq 102.3102.4
512K 33.7538.55
4K 0.3991.094
4K QD32 1.0421.120

数値は左がRead、右がWrite、テストデータはランダム


【3DMark】


3DMark 全てのテストの実行結果


Fire Strikeの詳細

Ice Storm・・・ 37916
Cloud Gate・・・ 4086
Sky Diver・・・ 2365
Fire Strike・・・ 506


【モンスターハンターフロンティア 大討伐】

1360×768

1360×768 ・・・ 1769~1866


【ファンタシースターオンライン2 ver. 2.0】

1360×768

1360×768 ・・・ 960

~2000 処理負荷によっては動作が重くなる
2001~5000 標準的な動作が見込める
5001~ 快適に動作


【BIOHAZARD 6】

1360×768

1360×768 ・・・ SCORE:1145 / RANK:D


【FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア】

キャラクター編 左:1360×768 / 右:1920×1080(高品質(ノートPC))

【キャラクター編】
1360×768(高品質(ノートPC)) ・・・ SCORE:1479 / 評価:設定変更が必要
1920×1080(高品質(ノートPC)) ・・・ SCORE:819 / 評価:動作困難


【CINEBENCH】

OpenGL ・・・ 17.11fps
CPU ・・・ 2.59pts


ゲームがプレイできるほどの性能は持ち合わせていないものの、ネットやメール、文書の作成や編集、動画閲覧など、日常的な作業は快適に行えるパフォーマンスです。

より高性能なノートをお探しの方は、Core i7-4510U、GeForce 840Mを搭載する上位のハイパフォーマンスモデルをご選択ください。



消費電力・温度

HP Pavilion 15-p000の消費電力を測定してみました。
以下は、アイドル時とベンチマーク実行時(BIOHAZARD 6)の消費電力測定値です。

アイドル時 ・・・ 7W
ベンチマーク実行時 ・・・ 28W

※実際の値は若干上下する為、平均と思われる値を掲載しています

消費電力値はアイドル時、および高負荷時ともに低いです。
なお、上位のパフォーマンスモデルでは、上記よりも数値が高くなると思われます。




次に、筐体内部のパーツ温度について。
以下、アイドル時とベンチマーク実行時のパーツ温度測定結果です。

なお、測定は軽く冷房をかけた室内で行っています。(27度前後)
また、ベンチマーク実行時の温度については、BIOHAZARD 6を20分以上実行した後の値を掲載しています。

高負荷時でもかなり低めです。
発熱の小さいパーツばかりであるため、負荷をかけても温度は上がり難いようです。




さらに、高負荷時のキーボード表面の温度を測定してみました。

いずれの場所も低温です。
高負荷な作業時であっても熱さを感じることなく、快適に利用できると思われます。

といっても、本製品で高負荷な作業を長時間行うような事はあまりないかもしれません。



再起動(起動&シャットダウン)にかかる時間

PassMark Rebooterを利用し、HP Pavilion 15-p000の再起動にかかる時間を測定してみました。
以下は10回の再起動時間測定結果と、その平均値です。

1回目 1:33
2回目 1:31
3回目 1:32
4回目 1:12
5回目 1:10
6回目 1:07
7回目 1:06
8回目 1:07
9回目 1:57
10回目 1:16

再起動の平均時間 ・・・ 1分21秒

HP Pavilion 15-p000の再起動にかかる平均時間は1分21秒。

HDDを搭載するPCでは、再起動に大体1分弱~1分半かかるという結果が出ており、その範囲内のようです。速くはないけれど、遅すぎるという事もないよう。HDDの速度に慣れた方なら特にストレスを感じることなく利用できるでしょう。

なお、1TBのハイブリッドHDDを搭載する上位モデルでは、上記よりももう少し高速な結果になると思われます。



バッテリ駆動時間

HP Pavilion 15-p000のバッテリ駆動時間を測定してみました。

測定に利用したソフトウェアはbbench、ソフトの設定はストロークの実行が10秒毎、無線LANを利用したネット(ブラウザ)へのアクセスが60秒毎という内容。画面の輝度は50%に設定しています。


バッテリの残量が100%から9%になるまでの時間は25594秒。
約7.1(7.1094444..)時間ものバッテリ駆動が可能という測定結果です。

消費電力が小さい構成であるためか、15.6型ノートにしてはバッテリの持ちは良いと思います。

机の上などに固定して利用する場合はともかく、部屋を移動してPCを利用されるような場合、バッテリの持ちが良いと電源ケーブルなどを持ち運ばずに移動できるため、とても便利だと思います。

なお、上位モデルを選択した場合、上記の結果よりもバッテリ駆動時間は短くなると思われます。



プリインストールされているソフトウェアの内容について

次に、HP Pavilion 15-p000に標準搭載されているソフトウェアについて。

ソフトウェアの内容はHP ENVY15-k000 シリーズのソフトの内容と非常によく似ているため、そちらをご参照いただければと思います。(CyberLinkのバンドルソフトの内容など一部異なる箇所あり)

以下、HP Pavilion 15-p000の初期時のデスクトップ画面やスタート画面(モダンUI)、アプリ一覧画面の様子です。(クリックで大きな画像が表示されます)


デスクトップ画面


スタート画面(モダンUI)



アプリ一覧画面

主に、Windows 8.1標準のアプリ、HP製の各種ツール、CyberLink MediaSuite(CyberLink製の各種ソフトをセットしたパッケージ)、セキュリティソフト等が搭載されています。

CyberLink MediaSuiteには写真編集や動画編集ソフトなども含まれており、とりあえず一通りの作業を行う事ができる内容です。余分にコストをかけずに済みます。

カスタマイズではMicrosoft Officeや KINGSOFT Office、ファイナルパソコン引越し等のソフトを有料で追加する事が可能です。



HP Pavilion 15-p000 まとめ

HP Pavilion 15-p000のレビューは以上となります。
最後にまとめると・・

・ノートでは珍しい、スポーティーなアクアブルーカラーを筺体に採用
・HD光沢とフルHD非光沢の液晶を搭載したモデルをラインアップ
・下位モデルは6万円台と内容の割に安価
・バッテリ駆動時間が長め

・内蔵LANがギガビットLANに非対応

明るいアクアブルーのカラーリングが珍しい、個性的なデザインのノートPCです。

人によってはっきりと好みが分かれると思いますが、カジュアルなアイテムが好きな方などには比較的好まれやすいのではないかなと思います。逆に、無難なデザインを好まれる方には受け入れられないでしょう。

個人的には、メリハリのあるカラーを採用したスポーツ系ファッショングッズ、例えばクロックスのスポーツ系アイテムのようなお洒落なイメージがあります。

記事中でも述べた通り、ともすると安っぽく見えがちなカラーですが、本製品は比較的しっかりとした筺体の作りであるためか、実際よりも高めの価格を言われたとしても違和感がなく、購入者の満足度は比較的高いのではと思われます。

構成に関してはほぼ固定であるものの、下位モデルにはHD光沢液晶を、上位モデルにはフルHD非光沢液晶を搭載するといった具合に、液晶の選択肢がある所もユーザーにとってはメリットが大きいです。

HPで販売されている15.6型ノートの上位シリーズに比べると、指紋センサーが搭載されていなかったり、内蔵LANがギガビット非対応であったりとコストダウンだと思われる箇所が幾つかありますが、総合的に考えてコストパフォーマンスは悪くないです。

構成的な部分で質の高さを求めるのなら、例えばHP ENVY15-k000 シリーズのような上位のシリーズが適していると思われますが、そこそこの性能で安いノートPCをお探しの方には、HP Pavilion 15-p000はおすすめできる製品です。