★本ページはプロモーションが含まれています★

HP ENVY TouchSmart 15-j000のレビューをまとめたいと思います。

この製品は購入前に少し触れる機会があり、製品の見た目や重さ、操作性、性能など大体の感触は把握していたのですが、買ってから気づいた事、また印象が変わった部分などもありました。

今回の記事では、そういった事柄を中心に感想をまとめてみました。
製品の外観や実際の性能など、より詳細な情報については過去に載せた以下の記事をごらんください。

【HP ENVY TouchSmart 15-j007TX レビュー記事目次】

・HP ENVY TouchSmart 15-j007TX 外観や操作性
外観・インターフェースキーボード内部構造液晶

・HP ENVY TouchSmart 15-j007TX ベンチマークテストの結果
構成・特徴ベンチマーク結果消費電力・温度バッテリ駆動時間

・HP ENVY TouchSmart 15-j007TX リカバリディスクの作成方法・他
リカバリディスク作成HP製ソフトウェアの紹介サードパーティー製ソフトウェアの紹介

マシンを工場出荷時の状態にリカバリする

以下、まとめです。
個人的な見解も多く含まれますが、購入時などの何らかの参考にはなると思います。



長所・短所

まず、長所だと思われる部分、また短所だと思われる部分をピックアップします。

【短所】

・液晶の視野角が狭い
・タッチパッドは使い難い
・キーボードは使い難いというほどではないが操作時の撓みが目立つ

【長所】

・見た目に高級感がある
・価格の割に性能が高い
・自己カスタマイズが可能
・バッテリ駆動時間が長め


まず短所ですが、液晶は光沢ではあるものの、展示機のそれを見たときには結構綺麗に見えました。ですが実際に家で見てみると、思ったよりも全体的に白っぽく、また視野角も狭い事に気づき・・


光沢は目立つ程ではないが映り込みはある


視野角は狭い

特にIPSなど仕様には書かれていませんが、ENVYブランドであるという事から少し期待をし過ぎてしまったようです。(IPSも今はそれ程高価なものではありませんので、気軽に載せられるものかと)

HP ENVY TouchSmart 15-j000の液晶は見た感じ、低価格帯の安い液晶と、高級機に搭載される品質の良い液晶の中間程度の質といったところでしょうか。

とはいえ、正面から見る分には十分な明るさもあり、綺麗な液晶です。角度を少し変化させると若干色が変わってしまう所が気になりますが、普通に使っていて見辛いなどといった事はありません。解像度が高い所も個人的には好みです。

なお、上には記載していませんが、本製品は一般的なノートよりも液晶の可動性が狭く、液晶をあまり後方に倒す事ができません。もう少し動かせると良いのではと思います。




次にボタン一体型のタッチパッドですが、パッド表面の感触などは悪くはないのですが、ボタンが固めで指が疲れやすいです。

この製品は基本的にマウスで使おうと思っているので、タッチパッドの操作性はそれ程気にはしていませんが、もしタッチパッドメインで利用しなくてはならないとしたら、やや操作にストレスが溜まりそうです。



あと、キーボードは操作時のキーの撓みが若干目立ちます。

使い難いという程ではありませんが、使いやすい部類のキーボードではないです。
ですが、私的には妥協できる程度の使い心地です。





次に長所としてあげた項目について。
私はPCの外観にはそれ程こだわる方ではないのですが、そうではあっても安っぽい製品よりは高級感のある製品の方が使っていて気分は良いです。

今回のマシンはENVYブランドを名乗るだけあって、見た目はとても良いです。どちらかというと高級機の部類に見えますので、見た目にこだわる方の評価は高いのではないかと思います。


さらに価格の割に性能が高い所もポイント。(価格は公式サイトでご確認いただきたいのですが、基本モデルは10万円以下。2013年7月11日現在、1万円キャッシュバックキャンペーンによってさらに安価になります)


BIOHAZARD 6


FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア

多少負荷の高いゲームでも、設定を軽くすればできそうな感じの性能だと思います。

HDD搭載のモデルなので体感速度は遅いですが、HDDさえなんとかすれば非常に快適なパフォーマンスを発揮出来るようになるはず。

そういう意味で、少し勿体無い構成だと思わなくもないのですが、この製品、底面を開く事ができるようになっており、購入後の自己カスタマイズが可能になっています。




底面を開くとパーツの交換が可能

保証云々はともかく、メモリやHDDなどの追加や換装は簡単に行えるでしょう。
mSATA SSD等も挿せるのでは・・と思うので(未検証です)、いろいろ楽しみのあるモデルだと言えそうです。

そういった作業を全くしないというのならばともかく、カスタマイズが簡単にできるという所のメリットはとても大きいと思います。




あとバッテリ駆動時間について。
この部分には全く期待していなかったですし、別に短くても構わないとも考えていたのですが、意外にバッテリの持ちは良いです。


バッテリ100%の状態から7%になるまでの時間は、実測で7時間弱

家で利用する事を想定しているため、別に短くても良いのですが、長ければそれに越したことはありません。

今は余り必要性がないかもしれませんが、節電などでピークシフト機能などを利用する場合や、部屋の中をちょっと移動して利用するような場合にも、バッテリ駆動時間が長いと便利。

また少数派だろうと思いますが、モバイルノートとして利用される場合にも便利だと感じるでしょう。



結局どうなのか

良い所もあるけれど、気になるところも結構あるような気がするHP ENVY TouchSmart 15-j000。

結局どうなのかという所ですが、個人的にはこの製品の価格でこの性能・外観・操作性であれば十分すぎるくらい満足だと言えます。

見た目が良いので、さらにIPS液晶などが載っていればENVYらしいかなと思いましたが、まあ短所とは言っても妥協できるレベルではあります。

今回、パーツの自己カスタマイズなどは全く行っていないのですが、HDDがネックだと強く感じる為、体感速度の向上を求めるのならSSDなどへの換装を行いたい所。(もしくはmSATA SSDのキャッシュ等)

時間の都合などでどうするかはわかりませんが、もし何か内部をカスタマイズ等する事があればまた掲載したいと思います。




HP ENVY TouchSmart 15-j000のレビューは以上となります。

記事の内容は十分検証を行った上で載せるようにはしていますが、個人的な想像によるもの、また誤りがある可能性もありますので、記事の内容は参考程度としていただくようお願いいたします。

特に購入を検討されている方は、必ず公式サイトの製品情報をご確認下さい。