★本ページはプロモーションが含まれています★

HPの13.3型ビジネスノート「 ProBook 5330m 」のレビューの続きです。
(前の記事→ ProBook 5330m に搭載のインスタントオン機能「HP Quick web」を使う

個人向けのノートPCにHP独自の様々なソフトウェアが標準で搭載されているように、
ProBook 5330m のようなビジネス向けのノートPCにも、
同じようにHP独自の便利なソフトウェアが搭載されています。

ですがソフトウェアの内容はビジネス向けと個人向けのPCとでは同じではなく、
ビジネス向けのモデルには個人向けPCにはない、高機能なアプリケーションがいくつか搭載されています。

ソフトの内容は、どれもビジネスシーンでは役にたつものばかりで、
似たような機能のソフトを別途購入となると結構費用がかさむと思うのですが、
そのようなソフトウェアが低価格な ProBook 5330m にも標準で搭載されているのは嬉しい所。


というわけで、今回はその内容を一通り確認してみたいと思います。





■HP Power Assistant

HP Power Assistantは、マシンの消費電力やバッテリーの管理を行なうためのツール。
主に消費電力の調整や、電源・バッテリー使用時のシステムの設定などを細かく設定する事ができます。

HP Power Assistant

消費電力やシステムの設定などは、元々用意されている電源管理のプロファイルを利用する事も出来ますし、
必要とするパフォーマンスに応じ、プロファイルを自由にカスタマイズする事も可能です。



曜日や時間ごとにマシンの状態を細かくスケジューリングする事が出来ます。
予定された時間になると、自動的に電源プロファイルが切り替わります。



過去の消費電力の記録をグラフで見る事ができます。
グラフの種類や期間、またデータのプロットなど、グラフの構成も細かく指定可能。

これは結構便利というか、面白いです。





■HP ProtectTools

HP ProtectTools

HP ProtectToolsは、コンピューターのセキュリティを強化するための総合アプリケーション。

ログオンやパスワードの管理、また指紋認証機能の設定やセキュリティアプリケーションの管理等、
セキュリティ全般の設定や管理などを行なうことが出来ます。

Security Managerの設定はバックアップをとる事が出来るので、
以前の設定に戻す必要がある場合や、他のマシンへの移行時にもバックアップを利用する事が出来ます。



パスワードマネージャー

パスワードマネージャー。
ウェブサイト等にログオンする為のパスワードを管理します。



Drive Encryption

Drive Encryption。
HDDのデータを暗号化し、HDDのデータを他のデバイスから読み取る事が出来ないようにします。



File Sanitizer

File Sanitizer は、ファイルを安全に削除する為のツール。
このツールで削除されたデータは、一般的なファイル復元ソフトウェアでは復元不可となります。



File Sanitizerと通常のごみ箱。
File Sanitizerに入れたデータは安全に削除されます。



Embedded Security

Embedded Securityは、セキュリティチップを利用した保護やデータの暗号化を管理する機能。

例えばファイルを暗号化した際の暗号キーの保護や電子メールの保護、
そしてパーソナルセキュアドライブと呼ばれる仮想ドライブをHDDに作成する事で、
保存したデータを自動的に暗号化する機能などを持ちます。



Device Access Manager

Device Access Managerはポートやドライブへのアクセス制限を設定するアプリケーション。

USBメモリなどを利用した重要なデータの盗難や、
有害なソフトウェアのインストールなどを防ぎます。



ユーザーごとにアクセス制御を設定したり、
デバイスの種類ごとにアクセス制御もできるなど、非常に細かな設定が行なえます。


HP ProtectToolsの機能は他にもありますが、とりあえず主なものを載せてみました。
様々なセキュリティ関連の機能を一元管理できてとても便利です。

これらの機能は一部を除き、全て無償で利用できます。
標準で搭載されているとは思えない内容のソフトウェアです。





■HP Connection Manager

HP Connection Manager

HP Connection Managerとは、複数のネットワーク接続を管理する為のソフトウェア。
Wifiや有線LAN他、様々なネットワークへの接続管理を容易に行なうことが出来ます。





■HP Documentation

HP Documentation

HP Documentationはユーザーガイドなどのドキュメントをまとめたもので、
ここから各ドキュメントを参照することができます。





■HP Support Assistant

HP Support Assistant

HP Support Assistantは、PC全体の管理を行なう為の総合的な管理ツール。

ソフトウェアやドライバーの自動更新機能や、内蔵診断機能によるメンテナンス、
問題が発生した際のサポートオプションなど、パフォーマンスの最適化やメンテナンスを行なうことができます。





■beats audio

beats audio

こちらは個人向けPCでおなじみのbeats audioソフトウェア。
ビジネスモデルには必ずしも必要ではない機能ですが、 ProBook 5330mには搭載されています。

最近ではウェブ会議等を行なう企業も増えたため、
ある程度音質に拘る事にも意味がある・・という事で搭載されているそうです。

あっても邪魔にはならない機能なので、良いのではと思います。



ソフトウェアの機能は、個人向けノートに搭載されているものと同じです。





■HP 3D DriveGuard

HP 3D DriveGuard

HP 3D DriveGuard は、マシンが振動にさらされたり衝撃を受けた際、
HDDを一時的に停止して保護する機能。



特に携帯する事の多いノートPCでは重宝すると思います。





といった具合に、ProBook 5330mには様々な機能が標準搭載されています。

個人向けのPCにも数多くの管理系ソフトウェアが標準で搭載されていますが、
ビジネス向けのノートPCにはより高機能なソフトウェアが搭載されており、
ビジネスシーンで活用する事ができます。

似たような機能を持つソフトウェアを別途購入するとなると、
結構コストがかかるだろうと思われるものもありますが、
そういったソフトウェアが無償で利用できるのは、ビジネスモデルの大きな長所だと言えるでしょう。

特に ProBook 5330m の価格を考えると、
このようなソフトウェアの搭載はかなりお得感があると思います。