★本ページはプロモーションが含まれています★

日本HPのノートPC、HP Pavilion dv4-3100 のレビューです。
(前記事→ 日本HPのノートPC夏モデル「 ENVY17-2100 」と「 dv4-3100 」です

dv4-3100

この dv4-3100 は、14型の液晶を搭載するHPの個人向けノートPCの2011夏モデル。

写真を見ると分かるように、筐体全体には美しいデザインが転写され、
非常にインパクトのある外観となっているのですが、見た目だけでなく中身もかなり魅力的な製品です。

今回掲載しているのは、dv4-3100 のルビーレッドというカラーのモデルで、
こちらはどうみても女性向けのデザインなのですが、この製品にはもう1つ エスプレッソブラックというカラーの製品もラインアップされており・・

過去の製品には、女性向けのデザインでしか提供されなかったモデルもありましたが、
このdv4は女性向けに販売されている製品というわけではありません。


というわけで今回の記事では、dv4-3100 のデザインやインターフェースの詳細、
そして底面殻アクセスできるパネル内部の様子などを掲載してみました。

製品に興味をお持ちの方は、記事に目を通してみてください。




dv4-3100の天板

dv4-3100の天板ロゴ

天板デザイン

dv4-3100の天板。
カラーはルビーレッド。

HPの新宿でのイベント(HP SUPER SUPPORT ANGELS@新宿 Starring AKB48
に展示されていたdv4-3100もこのカラーでしたが、もっと赤く見えました。

会場は明るい屋外でしたし、実機がケースに収められて細かい部分が見えなかったせいもあると思います。



HP SUPER SUPPORT ANGELS@新宿 Starring AKB48会場に展示のdv4-3100
dv4-3100の左側面

実際は赤味の強いピンクという感じの色です。
結構きつめのピンク(赤)ですが、上品な色味です。

HPは、こういった製品の色の選択が非常に上手いと思います。
色やデザインが、PCというイメージではないです。



dv4-3100の左側面

dv4-3100の左側面。
光学ドライブ、USB2.0、マイク入力、ヘッドフォン出力を搭載。

今回掲載のモデルは、ブルーレイROMドライブを搭載しています。



dv4-3100の前面

前面には、ALTEC LANSINGステレオスピーカーを搭載。



dv4-3100の右側面

dv4-3100の右側面。

左からセキュリティロックケーブル用のスロット、
USB3.0×2、2in1メディアカードスロット、HDMI、LAN、VGA、電源コネクター。


インターフェースに関してですが、右側にLANやVGAなどの端子があるのは邪魔です。

セキュリティロックケーブル用のスロットが手前に配置されていますが、
そちらも使用する場合は邪魔だと思います。

左側面のインターフェースと右側面野内容が逆だったら・・と思ったりします。



dv4-3100の背面

背面のロゴ

dv4-3100の背面。
端子等はなく、中央にHEWLETT-PACKARDのロゴをプリント。

少し前に掲載したdv7と同じです。




以下、マシンを様々な角度から撮った写真です。

dv4-3100 全体写真

dv4-3100の背面写真

dv4-3100の液晶

dv4-3100のディスプレイには、14.0型HD(1,366×768)の光沢液晶を搭載。



dv4のロゴ

ウェブカメラ

hpのロゴ

液晶右上にdv4のロゴ、液晶上のベゼル上には約102万画素のウェブカメラ、液晶下部にはhpのロゴ。



dv4-3100のキーボード

dv4-3100のキーボード。
アイソレーションタイプのキーボードです。



右端にPgUpやHomeなどのキーが並ぶ配列となっています。

上段のファンクションキーには、音量やミュートなどの機能が割り当てられており、
単独では通常のファンクションキーの機能ではなく、それらの機能が動作します。

本来のファンクションキーの機能は、FnとFキーとの組み合わせで使用することが可能です。
(Fn+f5というように)

HPの個人向けノートには、他のモデルにもそのような仕様となっているものが多いのですが、
BIOSの設定より、本来のファンクションキーの仕様に変更する事ができます。
(こちらと同じ方法で変更できます→ HP Pavilion dv7-6000のFキーの機能をBIOSより変更



電源ボタンなど

キーボード左上には、電源ボタンやインターネットアクセスボタン。
インターネットアクセスボタンは、ブラウザを起動するボタンです。



dv4-3100のタッチパッド

dv4-3100のタッチパッド。
ボタンとパッド部分が分離した、使いやすいタッチパッドです。

殆どのモデルで、一体型のタッチパッドを搭載していたHPの個人向けノートPCですが、
最近、分離型のタッチパッドを搭載したモデルも増えてきました。

今回のdv4-3100のタッチパッドは、ボタン部分の固さもほどよく、
これまでのものと比べると、操作性はかなり向上しています。

このタッチパッドでしたら、マウスがなくてもそれなりに操作できると思います。
(指が疲れにくいので)

なお、左上に見える四角形のマークをタップする事で、タッチパッド機能をオフにする事も可能です。



dv4-3100のパームレスト

パームレストにも、天板と同じデザインがプリントされています。



dv4-3100の底面

dv4-3100の底面。



バッテリー

バッテリーは6セル。
バッテリー駆動時間は公称値では約6時間との事。

環境にもよりますが、実際は5時間弱程度になると思います。
いずれにせよ、その程度の駆動時間があれば、それなりに使いものになります。



HDDベイ

バッテリーの右側にはHDDベイ。



メモリスロット

そしてバッテリーの上側には、メモリスロット。



dv4-3100に搭載のメモリ

エルピーダの4GBメモリが搭載されていました。




dv4-3100のインターフェースに関しては以上となります。

今回のモデル、インターフェースの配置など気になる部分が全くないわけではないですが、
全体としてとてもよい感触のモデルだと感じています。

引き続き、dv4-3100の詳細を詳しく掲載していきますので、
製品購入を検討されている方、興味をお持ちの方は是非次記事もご覧下さい。