★本ページはプロモーションが含まれています★

日本HPの春モデル s5730jp のレビューの続きです。
(前回: HPのデスクPC s5730jp のレビューです (箱開封&中身確認)

前回は簡単にマシンの概要や付属品などの確認を行いました。
今回の記事ではマシンの上下左右一通りの外観写真と、s5730jpのインターフェースの内容と解説を掲載します。

s5730jp

今回のs5730jpは、少し前に掲載したHPE 590jpよりも小さめな筺体を採用している為、
スロットやベイなどの数は少なめとなります。

ですがインターフェースの内容はかなり似ており、違うのはグラフィックス関連の端子と、
テレビの視聴に必要なインターフェースが追加されているという部分くらい。
(掲載のモデルにはTVチューナーが搭載されている)

というわけで以下、s5730jpの外観写真やインターフェースの詳細などを掲載してみました。


s5730jpの上部

s5730jpの上部。

サイズの大きなHPEでは、ユニーバーサルトレイという簡易物置が設置されていましたが、
s5730jpにはトレイはなく、排気孔が2箇所に設けられています。



s5730jpの電源ボタン

電源ボタンは上部に設置。


この電源ボタンは・・

起動時の電源ボタン

マシン起動時、上写真のようにLEDランプが点灯します。



s5730jpフロント

s5730jpのフロントパネル。



s5730jpのフロントパネル上部

フロントパネルの上部。

左側には光学ドライブを搭載し、
取り出し口のすぐ下にはイジェクトボタンを配置。

今回のs5730jpには、ブルーレイディスクドライブが搭載されています。



フロントパネルのhpロゴやシール

光学ドライブの右側にはHPのロゴや、地デジ、東京生産のシールなどが貼られています。

HPEシリーズでは起動時、hpロゴのランプが点灯しましたが、
このモデルのロゴは光りません。



メディアカードリーダーなど

s5730jpのフロントパネル中央下には、
6in1メディアカードスロットやUSB2.0×2、ヘッドフォン出力が並びます。



HPポケットメディアドライブ

USBなどの端子の下側には、2.5インチベイを配置。
オプションで320GB、もしくは640GBのHPポケットメディアドライブを搭載可能です。



s5730jpの右側面

s5730jpの右側面。
やや暗くて見難いですが、hpロゴ以外は特に何もありません。



s5730jpの底面

底面4隅には足が設けられ、やや本体が浮くような形となっています。



s5730jpの左側面

s5730jpの左側面。
3箇所に排気孔が設けられています。



s5730jpの背面

s5730jpの背面。
HPEシリーズとは端子等の配置が逆になっています。
(HPEはマサーボードの向きが通常とは逆)



オーディオ端子やUSBなど

s5730jpの背面上部。

左側には光デジタルオーディオ出力、USB2.0×4、LAN、6つのオーディオポートを配置。
(ライン・リアスピーカー・サイドスピーカー・センタサブウーファー出力/ライン・マイク入力)

右側にはIR IN/OUTコネクタを配置。
こちらはTVチューナー内蔵モデルのみに搭載されるもので、赤外線レシーバを接続します。



VGAやDVI

USB下に見えるのは、VGAやDVI-Dポート。
外部グラフィックスを搭載しない構成時に使用します。

外部グラフィックス搭載モデルでは、写真のようなカバーが取り付けられます。



s5730jp背面の拡張スロット

背面中央部の上側のスロットには、グラフィックスによるDVI-IポートやHDMIポートが配置されます。

今回のs5730jpのグラフィックスには、GT420が搭載されているのでそのような内容ですが、
グラフィックスの種類によってポートの種類は変わります。

その下のスロットには地上・BS・110度CSデジタル入力、B-CASカードスロットを搭載。
こちらはTVチューナー搭載モデルのみのインターフェースです。



s5730jpの背面下部

s5730jpの背面下部には、排気孔と電源コネクタを配置。



s5730jpの外観については以上となります。

次回のs5730jpの記事では筺体内部の様子&内容と、
今回掲載しているモデルの構成なども載せる予定です。

HPEシリーズは容量が大きくゆとりのある構造でしたが、
今回のs5730jpはHPEに比べるとかなりスリムな筺体を使用していますので、容量にHPEほどの余裕はありません。
パーツの配置的に、メモリなどの付け替えもやや面倒です。

というわけで、s5730jpに興味をお持ちの方は次記事も是非ご覧下さい。