★本ページはプロモーションが含まれています★

暇な方だけ読んで下さい。

Thinkpad Edge 11”

Thinkpad Edge 11”が届いたばかりの頃、Edge 11”は主に携帯用にと考えていた私ですが、
自分が考えていた以上に使いやすい製品だったため、
現在は毎日メインPCと一緒に電源ONの状態で一日中駆動しています。

もちろん携帯するにしても、Edge 11”の軽くコンパクトな筐体は、
自分が考えていた以上に使い勝手がよいです。(テーブルが狭い時とか)

パフォーマンスに関しても、ネット、簡単な画像編集、ファイル操作など、
一般的な作業に関しては快適に動作しますし、起動や終了も非常に高速。
(高速な起動・終了はLenovo EEの効果でしょうか、これはまた別記事にします)

こう思うのは私だけでなく、多分多くの購入ユーザーが使用感に満足しているのではないかと思います。
そんな Edge 11”ですが、先日ふと、ある事に気づいてしまいました。



少し話が横道にそれますが・・

元々携帯にはX60をメインに使用している私、
勿論自宅でも一日中付けっぱなしにしている事が多いのですが、
X60は全体的に熱を持ちやすく、真夏などは怖いのでノート用のクーラーを併用します。

X60とEdge 11”
左がX60、右がEdge 11”

このX60、実際に温度を測った事がないので具体的な温度を述べる事は出来ませんが、
冬になるとドラッグストアなどでよく見かける、四角い携帯用のカイロありますよね?
最も熱をもつ場所だと、それと同じ位の熱さになります。

起動時は結構酷使しているので、それも発熱の原因かと思いますが、
夏場などは手元がじんわりと熱くなってきてかなり不快です。


ですが、反対に冬場などはかなり重宝します。

私は冷え性なので、部屋が寒くなくても指先だけが冷えて悴んだようになる事がよくあるのですが、
熱をもったマシンのキーボードを打っていると指先の血行がよくなり、体全体が温まってきます。

決してふざけているわけではなく、これからの季節にはもってこいのモデルです。


ここでEdge 11”の話に変わりますが、
Edge 11”は最近のモデルなだけあって、冷却関連の性能がかなり向上しているようです。

省電力マネージャー
Edge 11”の省電力マネージャー

低電圧のプロセッサを使用しているという理由もあるでしょうが、
かなりハードな使い方をしても、筺体が熱を持ちません。

その代わりすぐにファンが回るので、夜中などにマシンを使っていると、
ファンの回転音と排気口から吹き出る熱風が気になる事はよくありますが、
筺体自体の熱が気になった事は、使い始めて半月の間に一度もありません。

発熱の問題は見た目では分からない部分ですが、
こうやって少しずつ進化している事を思うと、今後の最新製品が更に楽しみになります。



しかし、数日前に近所のカフェにEdge 11”を持っていた時の事です。

ちょうど座った席が空調の届かない場所で、かなり寒かったのですが、
他の席は空く気配がなかったので、そのままマシンを広げて簡単な作業をしていました。

そのような感じで、いつもならキーボードを打っていると段々と調子が出てくるのですが、
どうにも寒くてキーの上を指先が滑らかに動きません。

私は寒いと、パームレストを触る癖があるのですが(X60は熱を持つから)
Edge 11”は触っても余り暖かくない・・・

負荷をかけても、若干キーボードの左上付近(排気口付近)が少し暖かくなる程度で、
熱を持たない事に対しては改めて感心したのですが、寒いのです。

左側の排気口辺りを触ると、とても暖かくて寒さが和らぐのですが、
そのまま作業は出来ません。

高い熱はマシン全体の劣化を早めますので、熱を持たないに越した事はないのですが、
冬場のノートPCの利用に関しては、製品としての用途とは別に、
カイロ効果もある昔のモデルがまだまだ活躍しそうだと思いました。

屋外などで、マシンを膝の上なんかにおいて使うと、
Thinkpadの優れた操作性と併せてより一層快適な作業が可能です。


というわけで、真冬の温熱効果を期待される方には Edge 11”はお勧めしません