★本ページはプロモーションが含まれています★

先日の記事でも言っていましたが、今日(2011年1月15日)、
MSIの製品紹介イベント「MSI お客様大感謝祭 2011」に行ってきました。

リナックスカフェ秋葉原店

主にMSIの新しいマザーボードの紹介を行うというイベントで、
場所は秋葉原のリナックスカフェ。

色々と用事があったので行くかどうか迷っていたのですが、実機など色々見たかったので、
お昼過ぎから買い物ついでに秋葉原へ向かいました。


リナックスカフェ

到着したのは13時になる少し前。

製品のプレゼンテーションが行われるのが13時と15時だと聞いていたので、
それに間に合うように行きました。

といっても、別に最新製品のプレゼンが聞きたかったわけではないのですが・・



MSI お客様大感謝祭 2011

フリードリンク

カフェではフリードリンクです。



NVIDIAのグラフィックカード展示

NVIDIAのグラフィックカード展示

壁際の棚には、NVIDIAのグラフィックカードが沢山展示してありました。



PC展示

PC展示

PC展示

PC展示

カフェの奥の方にはベンチマーク中のPCを3機展示。
(写真は2機だけ)


その手前には、発売されたばかりの新製品マザーボードを4点展示。
インテル最新CPU(Sandy Bridge)対応のチップセットを載せたボードです。

マザーボード展示

H67MA-E45、P67A-C43。



P67A-GD55

P67A-GD55、GD65

P67A-GD55、P67A-GD65。



MSIの実機展示

中央にはMSIのマシンが展示されていました。

スペースの都合上数は少なく旧モデルばかりでしたが、
人も少なかったので自由に触れました。



AE2420 3D

こちらは AE2420 3D。
タッチ式の23.6型フルHD搭載 一体型PCです。

MSI 3Dステーションテクノロジーという、MSI独自の3Dシステムを利用しているそうで、
3D専用のメガネをつけて映像を観ます。

写真は3D映像なので、ぶれて写っています。



AE2420 3Dスペック

AE2420 3Dのスペック。
Core i5-650、Radeon HD 5730なんかが載っています。



AE2220

そしてこちらもフルHD液晶搭載の一体型PC AE2220。

21.5型でプロセッサはCeleron T3100 。
地デジチューナーを搭載しています。



タッチ機能搭載一体型PC

タッチの反応は結構良いです。



GT660R

ゲーミングノートPCの GT660R。
The Tower of AION推奨認定のノートとの事。

15.6型でフルHDと高解像度です。



GT660Rキーボード

GT660Rのキーボード。
キーボードもゲーム向けの仕様です。



GT660Rスペック

GT660Rのスペック。
秋頃に出たモデルで、プロセッサはCore i7-720QM(1.6GHz)、グラフィックスはGTX 285M。



U160 DX

そしてこちらはネットブックの U160 DX。



U160 DX天板

全面フィルムプリントテクノロジーなんてものをボディに使用しているそうですが、
指紋でかなり汚れており、見た目には余り綺麗ではありませんでした。

自分は光沢素材が使われているマシンは余り好きではありません。



U160スペック

U160のスペック。
Atom N455(1.66GHz)、10型(1,024×600)の液晶を搭載。



ちなみに参考展示という事で、
最新プロセッサを搭載したモデルが1機だけ展示されていました。

参考展示機

モデル名などはわからないのですが、
インテルの最新CPU、内蔵グラフィックスを利用したノートPCです。

スタッフの方に色々聞いておきながら、写真を撮るのをうっかり忘れてしまいました。



オーバークロック体験コーナー

カフェの入り口のすぐ横では、オーバークロック体験コーナーを設置。



実機

搭載パーツ

使用機器はこちら。

なんでもあえて2600Kではなく2500Kを使用したとかで、若干遠慮した日本仕様との事ですが・・
正直に言うと2600Kが間に合わなかったのだそうです。



Click BIOS

Click BIOS

GUIで操作が行えるClick BIOS。

15ヶ国語をサポートしており、初心者でも操作しやすい・・との事ですが、
自分は逆にこれだとわかり難いです。



CPU-Z

コアスピード

コアスピードが4.2GHzに。



なんて色々見ているうちに、プレゼンテーションが開始。

MSI製品の最新情報プレゼンテーション

MSI お客様大感謝祭 2011年新春。



プレゼン

右側のキャラは、一応msiのキャラクターとの事。
うーん・・

msiの公式キャラクター「ドクターモス」が変形するとこうなるとか言ってました。

↓ドクターモス
ドクターモス



ちなみにプレゼンの内容は、全て最新ボードの紹介です。
製品については調べればわかるのでここには記載しません。
(実は面倒だったり。適当ですいません)

写真だけ適当に載せておきます。
縮小しているので細かい部分が見えませんが、大体の流れという事で・・




簡単にまとめると・・

メインボードまとめ

上記のような内容となります。



MSIのメインボード

実際の製品です。
箱に製品名が大きく記載されています。



レシート抽選会の紹介

イベントの一貫として、製品を5000円以上購入した方向けに、
レシート抽選会が開催されています。



レシート抽選会の景品一覧

景品はこのような内容です。

当選者のうち、マザーボードを購入した方にはグラフィックスを、
グラフィックスを購入した方にはマザーボードをプレゼントしているそうです。



景品

景品

景品。

13時台だったのですが、この時間帯までに結構当選者が出てしまい、
だいぶ数がなくなってしまったのだそうです。



1等の当たり

自分が会場にいる間にも、1等を当てた人がいました。
結構当選確率は高いんでしょうか。



話を戻し・・

そろそろじゃんけん
「ろ」が抜けている

プレゼンの後にはじゃんけん大会がはじまります。

じゃんけん大会とはその名の通り、
じゃんけんで勝った方に景品がプレゼントされるというものです。



MSIのオリジナルトランプ

第一弾はMSIのオリジナルトランプを4名に。



じゃんけん

自分は即行で負けてしまいました。



MSIのオリジナルストラップ

次にMSIのオリジナルストラップ。
これは多分4~5名分位あったと思います。



NVIDIAとMSIのリュック

続いてNVIDIAとMSIのリュック。

今回NVIDIA製品を多数フィーチャーしているという理由で、
このようなリュックが登場したのだそうです。

こちらは1名。



ナイキとMSIのポロシャツ

そしてナイキのポロシャツ。
・・ですが、当然MSIのロゴが入っています。

こちらも1名の方にプレゼント。



といった具合に、あっという間に終わってしまいました。

じゃんけんはどれも即行負けで、じゃんけんの弱さを痛感。
ってべつに景品に欲しいものは無かったのですが、なんとなく勝って貰えると嬉しいですよね。


ちなみに、じゃんけん大会の時だけ一時的に人数が多くなったのですが、
終わるとあっという間に散っていきました。



MSIのティッシュ

自分が勝手にゲットしたのは、
カフェ内のあちこちに置かれていたMSIのティッシュのみ。



真っ黒なティッシュ

黒い色をしたティッシュとは、中々貴重です。



というわけで、一通りのものを見終わったので、カフェを出ます。

閉店したチュロス屋さん

ちなみに、このリナックスカフェに併設されていたチュロス屋さんは、先週閉店してしまったのだそうです。
そういえば少し前に、知人がそんな事を言っていました。



秋葉原

しばらく電気街周辺をウロウロします。



サンボ

サンボは大盛況の様子。

牛丼はともかく、有名なようなので一度行ってみたいけど、
写真撮れないんだったら行ってもしかたがないですね。


途中、Mac CollectionでMacbook Airとか触ってみましたが、やっぱりいいなあと・・

ですが、OSに慣れるまでは少し時間がかかりそうなので、
即戦力にはならないかもしれません。



サイゼリヤで休憩

その後、近くのサイゼリヤで休憩。



えびのカクテルサラダとチョコレートケーキ

変な組み合わせです。
お昼を食べていなかったのでお腹が空いていたのですが、
帰りに晩御飯を食べる約束をしていたので、しっかり食べるには中途半端な時間。

でもお腹が空いていて、デザートだけでは寂しかったので・・



えびのカクテルサラダ

えびのカクテルサラダって言うサラダと

チョコレートケーキ

チョコレートケーキを食べました。

サイゼリヤ、関西にいた頃はよく行ったのですが、
東京のほうへ来てからは多分、行ったのは1回きりだったと思います。
(近くに無いので)

ここ、どのメニューもめちゃくちゃ安いですよね。
でもデザートの内容はしょぼすぎます。
パフェとかおいて欲しいです。



そのような感じでPCなんかして結構長い時間休憩した後、
渋谷に向かい、ご飯を食べて帰宅しました。



本日の万歩計。

インテルの万歩計 before

出発前。



インテルの万歩計 after

帰宅後。
4931歩です。

結構あちこち歩いたと思ったのですが、思ったほどではありませんでした。