★本ページはプロモーションが含まれています★

日本HPのビジネスノート HP ProBook 4720s のレビューです。
(前記事→ HPのビジネスノート ProBook 4720s レビュー (到着&開封)

ProBook 4720s 液晶ベゼル上のロゴ

17.3型ワイドのディスプレイ、テンキー付きのキーボード、高性能なCore iプロセッサを搭載するなど、
デスクトップの代替機としても利用できるレベルの操作感と機能を持ったノート ProBook 4720s。

HPの法人向けノートの中ではエントリーモデルという位置付けですので、
ワークステーションのように高性能だというわけではないのですが、ソフトウェアやセキュリティ、
筐体のデザイン、省電力性能他、コンシューマー向けモデルにはない機能も搭載されています。

PCに携帯性を求める方、またライトユーザーの方には余り魅力的なモデルではないかも知れませんが、
ビジネス用途のマシンとしては、中々充実した中身の製品です。

というわけで、まずは ProBook 4720s のデザインや、
インターフェースの内容などをチェックしてみたいと思います。


ProBook 4720s トップパネル

ProBook 4720s トップパネルロゴ

ProBook 4720s のトップパネル。
カラーはキャビアブラック、素材にはヘアライン加工を施した酸化アルミニウムを使用しています。

中央にはProBookのロゴが入っており、全体的に高級感のある雰囲気です。



ProBook 4720s 左側面

ProBook 4720s の左側面の様子。



セキュリティスロット

左側面の左側には、セキュリティ・ロックケーブルスロット、排気口



ProBook 4720s 左側面各種ポート類

左側面の右側には、ディスプレイポート、LAN、HDMI、aSATAとUSBのコンボ
そしてUSB2.0、ExpressCard/34スロットを搭載。



ProBook 4720s 前面

前面拡大

ProBook 4720s の前面。
前面には、左側にメディアカードリーダー、ヘッドフォン出力とマイク入力



ProBook 4720s 右側面

ProBook 4720s の右側面。



ProBook 4720s 右側面ポート類

光学ドライブなど

右側面には、USB2.0×2、光学ドライブ、、電源コネクター



ProBook 4720s 背面

背面には何もありません。



ProBook 4720s 全体

ProBook 4720s 全体。

ディスプレイには、LEDバックライト付 17.3型ワイドHD+(1,600×900)液晶を搭載。
ノングレア液晶です。

17.3型と大きめのモデルですが、
同社の15インチクラスのモデルとそれ程変わらない筐体サイズを実現しています。

4525s(15.6型)・・ 幅372mm × 奥行250mm
4720s(17.3型)・・ 幅411mm × 奥行266mm



ウェブカメラ

ディスプレイ上部中央には、2メガピクセルのウェブカメラを搭載。



ProBook 4720s キーボード全体

ProBook 4720s のキーボード全体。



キーボード左側

キーボード右側

ProBook 4720s キーボード

アイソレーションタイプのキーボードを採用しています。
右側にはテンキーを搭載。

キーボードはまだ軽く触っただけなのですが、タッチ感もよく普通に打ちやすいキーだと思います。


ただ・・



タッチパッド

こちら、ProBook 4720s のタッチパッドです。

このタイプのタッチパッドは、少し前に掲載した個人向けモデルの dv7 や dv6a と同じタイプのもので
クリックボタンとパッドが一体化しているのですが、私的にこのタッチパッドは分離型のものよりも使い難いと感じます。
HP dv7 のレビュー
HP dv6a のレビュー

同じ事を何度も述べているのですが、ボタンとパッドの境界がはっきりしない為に誤操作が起こりやすく、
またクリックボタンを押す際にも指にやや力を入れなくては反応しない時がある為、
長時間作業していると結構疲れます

マウスのみで作業される方は良いと思いますが、そうでない場合・・
例えば新幹線の小さなテーブルや膝の上に置いて作業する場合など、
携帯が多いとどうしてもマウスの使えない環境で作業しなくてはならない事もあるでしょう。

そういった臨時の場合に、少々不便ではないかと・・

ただこのモデルは17.3型と気軽に携帯できるサイズではないですし、
逆に、稀にしかないであろう臨時のために、タッチパッドの細部まで気を使う必要はない、
という捕らえ方をする方もおられるかもしれません。


ちなみに、このProBookの上位シリーズ EliteBook のタッチパッドには、分離型が採用されており、
タッチパッドのタイプをシリーズで分けているその理由がとても気になります。
(コスト面?)



ProBook 4720s パームレスト

パームレストの素材には、トップパネルと同じ、
ヘアライン加工を施した酸化アルミニウムを採用。

指紋が付きにくく、見た目も高級感があって良い感じです。



ProBook 4720s 電源ボタン

キーボードベゼルの上部にはスピーカー、その中央には電源ボタンを搭載しています。



ソフトラバー

写真のようなソフトラバーが、キーボードベゼルや液晶ベゼルの各所に配置されています。

これは「HPパネルプロテクションシステム」という、
ディスプレイを閉じる際、画面がキーボードや筐体にぶつかって破損してしまうのを防ぐ為のものです。



ProBook 4720s 底面

ProBook 4720s の底面。
底面にはバッテリー以外は特に何もありません。



バッテリーラッチ

バッテリーリリースラッチは左右に2箇所。



ProBook 4720s バッテリー

ProBook 4720s には標準で8セルのバッテリーが搭載されています。
駆動時間は公称値 約6時間




HP ProBook 4720s の外観写真、インターフェースの詳細については以上となります。

次の記事では、このモデルの構成や性能面について詳しく述べてみたいと思います。
興味がございましたら、次記事もご覧下さい。